![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115624867/rectangle_large_type_2_0bc35bff45cbd35ee7c599874dbe428b.jpeg?width=1200)
エフエムEGAO76.3『玉千栄都の和楽三味』
9月7日に岡崎市のラジオ、エフエムEGAO76.3『玉千栄都の和楽三味』に出演してきましたhttp://fm-egao.jp/
コロナも明けてなんか久しぶりのラジオで楽しかったです。
はじまる前に大量のパンたちを頂き、モリモリサンドイッチを食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694141170201-cIWyejnzj9.jpg?width=1200)
けっこう、パーソナリティーの笹野先生(玉千栄都さん)からぶっこみが多くてそれも楽しかったですね。「次、子ども主体の話聞くからね!」とか直前に言われるんです(笑)。
さすがプロと言った感じで、時間を見ながら話を上手にまとめていくんですよね。相槌ばっかりでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694141879833-lQv6TSryR4.jpg?width=1200)
なんと!絵本の読み聞かせもありました。
ラジオで絵本の読み聞かせ…絵が見えなかったので、イメージが湧きやすいものは何かを厳選して選んだのは『おしっこちょっぴりもれたろう』でした(笑)
時間内にちゃんと読めましたよ~☆
過去にもいろいろなラジオ出たのを思い出しました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694140461769-HQgKchFKsa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694140537627-5IS3iXxMuy.jpg?width=1200)
ラジオは自分も毎朝聴いています。ラジオから情報をたくさん得ています。
ラジオは耳から入ってくる情報が勝負なので、トークを仕事にしている人は本当にすごいなぁと思います。
これからもリスナーとして、ラジオを応援していきます。
いい番組でした。ありがとうございました。