見出し画像

639.保育博ウェスト2023➂

太陽園長です。
昨日とある大きな公園の室内施設で遊んでいました。園内バスの時間まで5分あったので炎天下草っぱらで遊んで待っていました。バスが来たので走ってバス停に向かうと、そのまま通過していくというね…。手を振ったけど気づいてもらえず#バス停に人がいなかったから?#せめて1秒でも止まってよ#炎天下歩きました。

今日も保育博セミナーのアウトプットです。松山先生の話、すごくわかりやすくて参考になりました。すぐに実践しなくては!

〇「子どもも大人も、遠くても通いたくなる園づくり」~実践編~
松山圭一郎

負の状態(業界の課題)
「スタッフもいないが、子どももいない」 0歳児がいない…
市役所が利用調整がある。「選ばれる園」「選ばれない園」の2極化

「遠くても、通いたい保育園」
バスは出さない…保護者との対話重視、コミュニケーションを大事にしよう

スタッフも県外から来ている人が多い
保護者も市外から来ている人が多い
元保護者と現役保護者が働きたいという人が多い
国の基準の1.5倍のスタッフがいる

選ばれる理由
「言っていることとやっていることが一致しているから」

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?