162.保育園は大きなお家
どうも、じゅん園長です。
さて、今回は、自園の事務所のお話で、結論を先に言ってしまうと、保育園のどの部屋も安心楽しい部屋だよという事です。
結論を先に言ったので、この先の展開に不安を覚えております。
#自業自得
【こんな事務所ありますか?】
僕は、公務員時代から合わせると今の園が7園目です。
転職して、初めて、刈谷に来た時、驚いた事。
それは、事務所の扉が開いている事です。
ふーんと思われる方もいるかもしれませんが、皆さんの保育園の事務所はどうですか?
うちの保育園の事務所には、子ども達が来ます。
事務所の金魚を見にきたり、僕や主任さんが仕事をしているPCに、興味を示したり。
ですから、安全面には特に気をつけます。
クリップなどが落ちていては危ないですからね。
各クラスの保育の邪魔にもならない様に。
なんかありませんでした?
実家に行っておじいちゃんの部屋がなんか良いなぁと、無性に行きたくなる事。
お父さんの部屋には、めっちゃ面白そうなものがたくさん。
まだ、僕はおじいちゃんではありませんが(笑)
なんだかね。
そんな感じだと思います。
さて、事務所に遊びに来た子どもたちが教えてくれたものは?
続きはこちら↓↓
みなさんの保育が素晴らしいものになりますよう。
じゅん園長でした。
またね👋