119.子ども主体の保育を形にする
太陽園長です。
先日、和歌山のこども園で子どもと一緒に川へ入る、顔面に水鉄砲かけられまくる、川からの帰りに大雨に降られる、タオルを忘れた、ずっと刺激的でずっと楽しい一日でした(笑)#川でカエル捕まえた#蟹に指はさまれた#蚊に食われた
さて、今日のテーマは保育所保育指針にもある『子ども主体の保育』を考えるです。
法人内のこの園に初めてガッツリと朝から夜まで入り込んでいたわけです。
そうしたらよく研修で見る子ども主体の保育、ドキュメンテーションの保育、それらが当たり前の用に実施されている園だったのです。本当に素晴らしかった。
どんなことをしていたか。
続きはこちら↓