![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141337352/rectangle_large_type_2_740790a9a959d8b97a783827401d3c37.png?width=1200)
785.シャッフル保育始まっています
太陽園長です。
今日インフルエンサーに出会いました。1万を超えるフォロワーを持っています。すごいよね〜!と話していたら「たまたま動画がバズったんですよ。」とその動画を見せてくれました。確認すると再生回数が74.6万回!本人も何が起こったかわからないと話していました。#身近でバズった人おった#素敵な動画でした
さてさて、今日は『シャフル保育はじまっています』という話をしていきます。 この園では一年目から行っている『シャッフル保育』です。
「シャッフル保育とは、何か?」説明しましょう! シャッフル保育とは、担任の保育者が入れ替わる保育です。当園では約1ヶ月間続きます。
そして、いろいろな保育者が全てのクラスに入ります。
では、その意図と仕組みですが… 意図として、
理念『みんなでみんなを見ていく保育』というものがあります。 自分のクラスだけ見ていれば良いというものではありません。どのクラスに入っても誰が見ても保育ができる。そんな園でありたいわけです。
続きはこちら↓