
✴️ワタイは ニャコちんまん!
本名は、
ニャコちんマンタ浪
「おいこら?おっさん。
何見てんねん?
何を面ち、切ってんねん?
儂は、ちょいと休憩してるだけやんけえ!
勝手に撮影すんなやー。
お前、猫専門のストーカーかい?」

「ちゃうちゃう!
そんな趣味はないでえ」と我。

猫🐈の形を借りて
駅入り口に鎮座し、
曼荼羅模様の素浪人
猫吉の言葉が解る我。
こっち(我)も、
昭和→平成→令和と
三時代をまたにかけて
生きている素浪人や。
なんか文句あんのか?
この猫吉野朗!
お前と一緒じゃあ。
喧嘩を売ってくんなやー。
この意味で、
そう。我の命名。
略して
にゃこちんまん。
我も、愛妻から
かずちんまん。と
呼ばれてました。
其れにしても、
暑いのおうー。
🔵✳︎ひじりきほっきょっきょー!🟣
京都のここはどこでっしゃろ?🟠今回は練習問題
「しきりきほっきょっきょー」ではおまへん。
「ひじりきほっきょきょー!」ですわ。
元トヨタマン【小松政夫さん】伝説のギャグ
月10,000円の時代に、
月収100,000円の小松さん。
横浜トヨペットの優秀セールスマン。
何故そうなのか?
🟠太陽にほえろ!放送開始記念52年目の本日🟠
で、後半で、解説しております。
我の経験値で、こう言えます。
我は元トヨタカローラ京都で勤務。
顧客向けの価格表を作ってました。
営業もしましたが、
販促担当が主業務でした。
利益率やマージン率は解るんです。
では、
次の新企画に進む前に、
その前振りの練習問題。
そのように捉えて下さい。
本日は答えを開示します。
この近くに
猫🐈🐈⬛の寺がありんす。


「にゃんにゃんじ」
猫猫寺、と書いてこう読みます。
猫とランデブー出来る
おもろい寺です。


京都市八瀬。
これも、はちせ、ではおまへんでえ。
「やせ」と読みます。
九頭龍弁天大社の
北側です。
「くずりゅうべんてん」と読みます。
九頭龍弁天と書いて。
⭕️何処にあんねん?⭕️
【ゴーグル地図っピング】で
探すと出てきまっしゃろ。
782字