見出し画像

🟥スリー・ディグリーズの特集③オーラスAll last!

🟥PART003

もう最後の第三幕へ。

🔴スリー・ディグリーズの特集
蘊蓄話では、オーラス。
もっとあるんやろうが、
これは、All lastの意味。

8曲+1 と15曲
重複している曲ももちろんおます。
でも、重複していい。
重複していても、邪魔にはならん。
もう一度、何回も何回も聴きたい、
井上堯之バンド以上の
全て素晴らしいメロディでありんす。

◆重複は、読みは、
「ちょうふく」であり、じゅうふくとは
読みまへんで。学習塾に行ったことない
小学生でも知ってます。
しかし、近頃では「じゅうふく」という読み方も
広まっておる。どうかな?これ。


The Three Degrees

Provided to YouTube
by Legacy Recordings

1 Can't You See What You're Doing To Me

2 A Woman Needs A Good Man

3 Dirty Ol' Man + When Will I See You Again (ed hurst show,) 1974

4 When Will I See You Again (Official Audio)

5 I Didn't Know

6 Year Of Decision (Official Audio)

7 'If and When' [Live] - Europe 1974


8 I Like Being A Woman


究極のベスト・オブ・ベスト
The Three Degrees Best Of Best


Brasil66 Music-Jさんが、
編集編成されたものより、お借りします。
ブックマークは本名で登録しました。

上記と重複する楽曲も、勿論おます。

この13曲目、幸せの季節は、
我が好みの楽曲です。
これも、13ですな。

◆この13には
我が思考する「曰く」があ、り。

1-00:00-When Will I See You Again/天使のささやき
2-02:58-Dirty Ol' Man/荒野のならず者
3-07:33-Love Is The Message/愛はメッセージ
4-10:11-Can't You See What You're Daing To Me/冷たい仕打ち
5-12:42-I Didnt Know/知らなかったの
6-15:30-Nigai Namida/にがい涙
 作詞:安井かずみ / 作曲:筒美京平 / 編曲:深町純
7-19:20-La Chanson Populaire/恋はシャンソン
8-23:00-A Toast Of Love/恋に乾杯
9-27:16-Midnight Train/ミッドナイト・トレイン
 作詞:松本隆 / 作曲:細野晴臣 / 編曲:矢野誠
 演奏ティン・パン・アレイ
10-31:19-A Woman Needs A Good Man/素敵な彼が欲しいの
11-35:40-I Like Being A Woman/女の喜び
12-39:42-Take Good Care Of Yourself/口づけでおやすみ
13-43:07-Year Of Decision/幸せの季節
14-45:57-Long Lost Lover/過ぎ去りし恋の日々
15-48:55-The Sound Of Philadelphia/ソウルトレインのテーマ

では、スリー・ディグリーズを
001〜003を終えて、
本題の太陽にほえろ!蘊蓄話に戻りまひょ。

ほんまに長く引っ張って、
すんまへんなあ。

では、
お待たせ致しました。
お待たせ次いでに
先ずは、65話に至るまでに、
マカロニ時代。
もう一度、ご覧になって頂きたい第13話。
これを説明せんと、次に進めない我。

太陽にほえろ!二回目のストーカー事件を
あの、アパッチ刑事マカロニが、
職を擲(なげう)って、追い詰めるストーリー。
マカロニがマカロニらしい追いつめ方。
アパッチがアパッチらしく追い詰める!
「殺したいあいつ」を殺してしまっては、、

これには、二つの意味がある。

皆様、お解りか?この意味を。
更に申すともう一つ。
三つ目の意味があるんですな。

視聴者にこれを考えてもらう
ストーリー構成になっています。
これは、巧い構成です。

この時代。
ストーカーなんて云う言葉は無かった。
「変質者」はもう一般的に使われて
13話以外にも他のストーリー内で使われる。
例えば殿下、シンコが使っている。
14話以後のストーリーで。

女性がまだ世間的には
社会的地位が低い時代のストーリー。

シンコは云う。
「妻には、妻の人権があるのよ!」

この台詞が、当時の世間体への
女から見た、男社会への反論であった。
当時の関根恵子は、18〜19歳くらい。
もっと若かったかも。

次回は、
この回13話前に、
準備的おらさい、をしたい。

そして、太陽!次回予告ナレーションを
継続して担当した名ナレーターもご紹介。
故小林恭治氏。

この方が担当しなければ、太陽!を
継続して視聴しなかったろう。
ここまで、真なるファンには
ならなかったろう。
この我は。

自称「太陽にほえろ!私設研究所」
2022年3月設立、研究員は雇用せず。
たった独りで編成している、
孤高なる放浪の詩人的★所長 姫洲和彰。

眉毛が下がってるのは、
慈悲深さの象徴。
天皇陛下も下がってますな。

2153字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?