
京都タワー展望台オープンした記念日。が12月28日やったんや。我が5歳の頃。
今は、日本電産が資本投資し
ニデック京都タワー、と呼んでいます。




この北側に警察署がありました。
北側の通りが七条通
この南側にありました。
我は、この警察署を・・
七条通を、南側に曲がった場所にあるから。
京都の【七曲署】と呼んでました。
現在はホテルになってます。

まあ、京都に住んでいる方は
京都タワーには、上りません。
登るのは、観光客です。

京都に来てから、
我も登ったこと・・一度もありません。
登るだけで。数千円ですから。
勿体ない・・。
態々、行く必要もないしなあー。
我の次男だけ、
おじいちゃんに連れられて
行った経験はあり。
286字