
祝福という現象について
From 那覇空港に向かうバス
現在沖縄、ワープポイントに移動中。
まもなく、ドーンと大阪にワープする。
沖縄に40日ほど滞在してみて感じたことを写真とともに振り返りつつ、締めくくりとして。またこれは何かの終わりではなく新たな始まりに過ぎないという意味を込めて、祝福という現象をテーマに書いてみたいと思います😊
2024年は人生の流れを大きくシフトさせてみようと動いた結果、明らかなチェンジが起こった。
そのチェンジは、プラスの変化であり、
Wao!!有り難うの連続で、それは自我というものの大部分を手放した先にあり、おかげさまという気持ちが出てきて、これをラッキーと思うと同時に、この受けたご恩をどうにか次に渡したり、周りの人への氣づきとしてシェアしていこうという気持ちでいっぱいだ。
承認を超えた先にあるもっと無条件な何か。
瞑想のおかげか、最近その頻度がババっー!っと重なったことでその正体に気づくことができた。
僕はこの正体は祝福だと考えている。
これを読んでくれてる人たちは、きっと祝福という現象に興味があり、おめでたいことが好きな人だと思います。
この祝福という現象に恵まれはじめたら、これは自分がやろうとしているベクトルは合っているんだというヒントだと思うことにしました。
そのベクトルは熱きものとなり、青春時代のような今よりも今という没頭へとどんどん誘われていく。
そうなったらあとは自分の選択した道に良きガイダンスがありますようにと信じて進んでみることが、自分の人生にとって財産となるあり得ない体験ができるチャンスになる。
祝福は、あなたのソウルにも訴えかけてくるし、今あるいのち。まさに今ドクンドクンと動いている心臓、ライフにメッセージをふっかけてくる。
自分と対話する時間が増える。
何を目標とし、何を得ていくのかのビジョンがはっきりとしてくる。
地球が動く限り、愛、時、氣というこの世の三大引力はぼくたちにも作用してくる。
前に進み近づいていく。これには人間にはとても抗いきれないから、脱力し流れに身を任せる
人間をちゃんとやる。
この気づきは岡本太郎の職業は人間だ!
全人間的に生きるという、どーいうことかなぁと言葉の意味はわかるけど、中身がわかんなかったこれに対して、少しだけ中身がわかった気がする
人間には人間のお役目があり、きっと今世の中のバビロンシステムで起こっている対立や衝突は地球からするととても非合理的であり、嘲笑う対象にあり、地球の癌細胞になり、その他の健全に働く人たちをも巻き込み、人生を奪っている。
めちゃくちゃに腹が立つ!
正直構ってられないし、関わりたくない笑
沖縄は平和を希っている。
僕も平和記念公園や資料館、平和堂の空気、当時の戦争体験者たちの映像や言葉、今を生きる平和活動家の言葉を聞いていて、No Nukes No Warを強く念じ、それはみんな1人1人が自分ごととして波及させ、祈りに昇華していく必要があると思った。
ただてさえ日本は、世界は台風、地震、火山噴火など生存を脅かす偉大な現象のリスクを孕んでいる。
そんな地球のエコロジーを無視して、エコノミーに突っ走る時代なんて狂っている。
グローバリズムという正義?の名の下にそこに全員を巻き込むことだってShut you fuck up!!!(マジで黙れクソ野郎)だ。
話を戻すと、祝福という現象が続くと
なんて説明したらいいのかなぁ。
とにかくイキイキと毎日を過ごせるようになる笑
祝福を味わったことある人ならわかるよね!?
僕はここ1ヶ月弱でたくさんの祝福に出逢いました♪

同世代のお友達はほんとうにうれしい楽しい喜ばしい!
手巻き寿司パした



大切に使わせて頂きます




聖地巡礼のきぶん

チャパティをつくってる絵



Imagin最高でした







栄町にて
宮崎から今回の旅の最有力サポーターだ
ほんとうに有り難うございます❗️


1時間いたうち50分かずやさんと電話してしまった、、

時間は短いけど米軍のときの花火とは比べ物にならないくらいよかった

ジプシーカー青箱くんに貼ろう

なんかすごい

アシュラムの丘の下まで送ってくれた
バックパック重いからたすかったよ


修行と遊びの両方の世界を行き来している

そしてナーベーラーを作って頂きました。

中身はシャケ、のり、たらこ、高菜。笑

沖縄のS.E.Pマリンクラブ最高ですよ〜
髪の毛とかも切って貰ったなぁ。笑
ドウティや欲しいと思っていた財布や作務衣まで。
最後の出勤日にはダイビングと呑み会。
もう1つの仕事も最後に僕が1番好きなハンバーグの賄いがありました。
え、知ってたの?と思うほどピタピタにはまる。
これはここ半年ほど似たような現象が相当な頻度で起こっていて、多幸感はもちろん、なによりみなさんに活き活きと生かされている、自然にも生かされていると感じるのです(^^)v
さて、
8月3日から大阪にもどったら、程なくして愛知、岐阜、滋賀の山奥、長野、愛知に向かうだろう。
2024年はドラゴンイヤー。
樂しいお祭りがたくさんありますので、僕もスタッフとして共に過ごしたり、出店の予定がびっしり笑
その中でもイチオシのお祭りは
1988年に始まり12年に1度のペースで行われてきた、野外音楽フェスの源流ともいえるお祭り。
いのちの祭りがある。
この4月に突然名前をきくことになったいのちの祭り。1988年に起こったチェルノブイリ原発事故を受けて、原発、核兵器よりいのちが大事!
No Nukes One Loveを掲げ、いのちの祭りはスタートした。
僕はこの中心にいる人たちがルーツのある大鹿村に漂着し2ヶ月間住んでいました。
たくさんのお祭り、資料、お話、日本のバビロンシステムから最初にドロップアウトしたレジェンドたちとの出逢いを通して、僕の生き方に対する価値観はどんどん変容していった。
みんなは人生で祝福された経験はあるだろうか?
生まれてきただけで丸儲け、生きてるだけで十分、
いのちがあること、そしてそれをどのように活かしていくのかの起爆剤、触媒にこのお祭りは確実になります。
そしてまだ出逢ったことがないのに出逢っていたような似た思想や価値観、バイブレーションを持った人たちと一気に繋がれる絶好のチャンスとなるでしょう!
すでにいろんな友達が行くといっており、最近の変化も含めて、久しぶりにみんなと再会できるのが楽しみ!
参加しただけで無条件に祝福されるお祭り。
この全自動の祝福の流れに乗らない手はないんじゃないかなぁ〜笑
僕はとてもワクワクドキドキしています!
やばい!飛行機のフライト時間が近づいている!
いったんそんな感じで!
ハリオーム🌞🙏
ハリオームはインドの修行層の挨拶
宇宙の維持を祝して弥栄という奇跡を表す言葉
いい世界観〜🌟🇮🇳

いいなと思ったら応援しよう!
