![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147830684/rectangle_large_type_2_71a7a3e0e5382b148620dacb8743c890.jpeg?width=1200)
ドラクエ的な人生
こんばんは〜❗️
最近は毎日海を見て、日中は働いて、夕陽を見て、夜はご飯をつくって、友達と遊んで
とても充実した毎日を過ごしています♪
なんてったって先月は長野、九州と移動してきて、今は沖縄にいるんだから不思議〜
帰る家をなくすと、次へと次へと続いていく。
帰らなくていい。
点を固定しない。
あ、ごめんなさい。
先に言っておきますが僕は『ドラゴンクエスト』1回もやったことがないです、、、^^;
DRSLとデータカードダスはやってたからキャラクターは色々しってるよ
RPGゲームのドラクエをやったことがない。
だから、僕の人生をベースにドラゴンクエストを理解していき、そのことを出逢う人に話してたらドラクエの情報が集まってきて仮想と現実がピッタリ繋がるまでじっくり知っていこうと思う。
遊民は職業でいうと遊び人に近くて、レベル20になると賢者に転身できる。
そしてダーワ神殿にいけばジョブチェンジも可能。
大工か音楽家かカメラマンか百姓かまだわからないけれど確実にその種は育ちはじめている
ドラゴンボール、ドラゴンクエスト、ワンピースなどインドの歴史や神話や風景をベースにしている。
インドはきっと重要なステージになりうる。
ワンピース。ひとつなぎの大秘宝ってたぶん、友達のことなんじゃないかなぁって思ったりする。
友達がよくLINEをくれるようになった
これかせのっぽいわぁとかで縄文と江戸時代のこと書いてる本のページ送ってきてくれたり、
たいやきくんに合いそうな人が沖縄南部にいるよとか
この祭りのこのワークショップ絶対いってみて!とか
友達はマジで持つべきもの。
マジで大事にしよう。
友達が人生を進めてくれるきっかけをくれる。
そのきっかけをキャッチできる状態をキープしておかないとね。
心が自由を感じている。
時間に余裕もある。
キープできるかなぁ笑
各地でパーティーは切り替わる。
最強のメンツが入ってきたりするとまたおもろい
怖いものなし。
個性的な職業とともに冒険へ出かけられる幸せ。
ステージや得られるもの、トラブルの種類も都度変わる。
その中で自分は経験値を蓄えていく。
今までもっともプレイ時間が長かったゲームはなにか?
そんなの全員、自分の人生が1番ながい!
楽しいから続けている
攻略したい!
全身で自分を受け入れて、今を楽しむ❗️
超シンプル!
リアルドラクエ引き続き楽しみます✌️
ドラクエ情報募集中❗️
一緒に冒険してくれる友達ももちろん随時募集中!
最高の体験をしたいのでバイブスが合う方に限る〜
いいなと思ったら応援しよう!
![たいやき's Swimming Daily](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165674292/profile_e04c4a173283cdc0214e388ab00ac649.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)