![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148721450/rectangle_large_type_2_b25075eabc5a6a3af8b63a2450273478.jpeg?width=1200)
あらゆるバビロンシステムはジャンプ台にしよう
先ほどの記事の続き的な。
半分日本人、半分インド人のりょうさんは
僕が沖縄にきて出逢うべくして出逢ったキーマンだろう。
りょうさんはJUMPという言葉を使います。
東北大震災の被害から半年後、インドから帰ってきて地元の宮城県石巻の雰囲気はとてもズシーンってなってたらしい。
そんな時、移住に対して給付金があるという知らせを受け、チャンスだこれはと沖縄へJUMPしようと思ったそうだ。
このシステムはジャンプ台にしようという教えは、
なかなかにいいインスピレーションをくれる。
政治・経済からのジャンプ台にして、
いかにやりたいことをやって、そこで得た知見や氣づきを周りに還元するかだ。
Life is Free.
ライフ イズ フリー❗️
人生をもっと自由に。120%楽しみたいと考えている僕にとって最高の大人たちがいつでも僕の背中を押してくれる。
Trust your Instinct❗️
自分以外を騙せても、自分のことは騙せない。
ワクワクしているか?あり得ない体験に出会えているか?がサインだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![たいやき's Swimming Daily](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165674292/profile_e04c4a173283cdc0214e388ab00ac649.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)