見出し画像

なぜ人は書き続けるのか、描き続けるのか。〇〇し続けるのか。


AM5:20 また運命か宿命か。そんなイベントが起こった。

コンビニにトイレに行き、僕は久々にヤングジャンプを手に取り、キングダムを読んだ。

あっ、めっちゃ胸熱でした。

桓奇(きが無限に出てこない)が好きなのですが、その砂鬼一家の歴史、かんきの正体がついに明かされました。

僕、拷問集団好きなんですよね。

現実にいたら絶対嫌だけど、絶対殺されるもん笑

でも、あんなエゲツない絵を作者が描き続けるのは何でだろう?


ちょっとヤバい人なんじゃない?とか思ってしまうけど、それは全くその人の覚悟が見えていないと思ってます。


自分が描かないと伝わらない。
歴史が受け継がれず消滅してしまう。


なんか危機感を感じたのかもしれないし、自分が感動したラストシーン、瞬間がきっとあってそれを知って欲しい。
自分が中華統一の時代について描き切れたときの達成感と役目を果たした充実感などいろんな想いがあると思いますが、描く必要があるから描き続けてるんだと思います。


自分が描かないと誰も描かないかもしれない。こんな大切なことなのに。

いつかご本人から聞いてみたいです。

このように、人はメディアだと思ってます。


何のメディアか?


まぁー。宇宙とか地球とか壮大なメディアってことはわかりますが、正直わかんないです。


なぜ人はメッセージを送るのか。
面白い文化ですよね。知らせあったり、教えあったり。助け合うんですよね。人間って。歩み寄るんですよね。



やっぱり人間に生まれてよかったです。笑


で、


必要があるから〇〇し続ける。


「そんなん当たり前じゃん」と思うかもですが


これは当たり前だけど当たり前じゃないと思っています。


これを疑うのってむずいと思う。25年間あんま全ての動詞については疑ってなかった。


そうか。必要じゃないと思ってたものはずっと必要があった。ただそれを忘れてるだけ。


この世は"し続ける"人でつくられているといえる。


し続ける理由が見つかることって人が生きる上で
必要なことです。


みんな見つかっていない。
なんでやるのかが。


誰かの決めた正解に、頼って生きているのだ。


別に頼ることは悪くないです。


はじめは頼るしかないし、そこから次のステージに行くために、本来の目的を達成するために成長して自立するしかない。


相手を信じて頼る。良いこと。


ただ、頼ってると本当の意味でし続けることはできない。


少なくとも仕事というインセンティブが"お金"という特に実態があるようでない、数字であることはし続ける理由がないと、「内発的動機性」がないと
機能しないのだ。


機械は勝手に動かない。スイッチ入れない限り。


人間は違います。


人間は自らの意志で動く。
あらゆる情報を自分なりに精査してね。


これも機械と人間を明確に分ける部分だね。


なぜ働くのか?
#この本めっちゃ好きでした


なんかおじさんが講義してくれるんよね。

#コーチって本おすすめです。



どうやったら必要を感じることができるのか?



それがない場合を想像してみる。
それによって救われた体験をする。


この2つがパッとでてきました。


例えば、

昨日ちょうど後輩の相談を受けた。

そーいえば僕浪費ほとんどしないっすわ。無意味なこと全然しないんすよね。


でもたいやきさん見てると浪費もせんとあかんのやろなぁ〜。


僕は否定した。「ちょっと待ったぁー!」

僕は無意味なことを浪費と思ったことはありません。


無意味だと思ってるものに意味があった成功体験のようなものがあるから。


最近のコロナのホテル療養とかまさにそう。

4日間熱でほとんど寝込んで、仕事は本当にやらないといけない予定以外サボり、おれ大学生かよってくらい、前からチェックしてた作品をNetflixや本を読み漁っていた。


なんて窮屈な退屈な生活なんやー!って。


なかなか渦中にいたら、価値に気づけない。


いつだってその価値に気づくのは事後なのよ。


だから価値に気づくトレーニングしてるのおすすめです。


感謝したり、当たり前と思わず疑っとくんです。
何か意味があるんじゃないかって。


宿命か運命かなんてわかんないよ。


運命は変えられるぞ〜。


自分の選択次第でいくらでもね。
(もっとどんな選択があるのかを知ったり、考えたりするのが大事。死ぬまで勉強勉強ー)



それにしても楽しかったな。男同士が知り合いのタワマンのパーティールームをたった2人で使って子供みたいな内容を話し合う笑。


滑稽でしたが、意味がありました。


無意味だと思ってるものが意外と意味があった。なんて余裕や余白が持てたとき、あなたの人生はちょっと豊かになると思います😁


楽しかったな。


左利きのエレンの作者の話。
アートとデザインの違い。(明確にあります。) 
旅の話。
天才と一緒に働き続けるには
クロノタイプ診断(たいやきはクマでした。)
太陰太極図を使ったHSPに関する話。


人には波が存在します。

人は特に陰を恐れる傾向がある。


だけど、それは人として本来備わっているバイオリズムなわけで、陰になってないと、ずっとハイじゃ疲れてしまうよね。

想像してほしい。もしも、ナイトクラブで1人のDJ10時間音楽を流し続けて、ずっと跳ばされ続けるとしたら。

ハイって楽しいけど、ずっとはキツイよね。

なんでか?

シンプルにHP。体力に限界がある。笑

少し長くなってしまったけどこんなことを早朝から思いついてしまう僕は困るなぁ。寝させてくれ笑

知らなくても生きていけるのに。

知らない方が幸せなこともあるなって時々おもうけど、僕は自分のエゴから、仮説の輪を広げ続けていきます。


正解を押しつけるつもりはありません。
選択肢として「そんなのもあるんだ」って驚いてほしいし、ただ知っといて欲しい。何かのきっかけになったらなお嬉しい🙌

あなたが今後もし続けるあまたの選択において、
苦しまなくて済むように。

それめっちゃ生きやすいじゃん。

身体や心がラクになることが、その人の人生が最大化されることが僕を1番楽しませてくれるし、もっと一緒に楽しみたい。


センスが磨かれることで人生の楽しさを広げる。
楽しくラクに生きる人が増えること。
僕の1番のやりたいことであり、原動力です。

哲学もいいけど、ちょうど1週間。コロナの恩恵も受けれたし、そろそろ現実の結果に集中しますかぁ。
やっぱり色々迷走して、哲学者思想家学者より、アナログ実践者、起業家でありたいです。

目指すは聖人(志ある人格者)と商人(誰かを樂にするビジネスマン)のあいだと言ったところでしょうか?あと60年とかでなれるかな^^;
テクノロジーさん力貸して。

すみません、だらだら喋っちゃって。

忙しいのに、読んで頂きありがとうございました🙏✨

いいなと思ったら応援しよう!

たいやき's Swimming Daily
#インドのあいつ に元気玉を送ろう! 頂いたサポートは人生の旅資金として使わせていただきます。