
ふくやま大道芸2023 1日目①
こんばんわ!
前回お話しした、ふくやま大道芸2023の続きです。
ふくやま大道芸とは毎年5月に広島県福山市駅前商店街を中心に開催される 20年の歴史を誇る西日本最大級の大道芸フェスティバル。
全国各地から60組の芸人が集まり2日間で20万人以上を熱狂で包みます。
今年は、5/27(土)、28(日)の両日に開催され、全48組が出場!
JR福山駅前商店街の街角ポイント十数か所で、同時多発的に200以上のパフォーマンスが繰り出されました。
前回は前夜祭の出演者を簡単に紹介しましたが、今回は5/27(土)に見て回った内容や感想について語りたいと思います。
ふくやま大道芸では以下のポイントマップの各商店街等や公園でタイムテーブル通りに出演者のパフォーマンスが繰り広げられています。
参加前は、ポイントが広範囲に広がっていて移動が大変そうだと懸念してましたが、実際に歩いてみた結果、しっぽの短い脚でも駅前から中央公園まで徒歩15分ほどでした。


事前にふくやま大道芸の公式Twitterでタイムテーブルが公開されてから、どの順番で誰を見て回るのかを日々イメトレしていました。
だがしかーし!!
前夜祭を見た結果、他にも見たいパフォーマーさんができてしまい、回る順番をもう一度見直すことになりましたが、とうとうふくやま大道芸の初日を迎えました。
まずは、缶バッチをGet!するために中央公園の本部へ🏃♂️🏃♂️🏃♂️
前日下見してはいましたが、一夜明けると各通りは歩行者天国になっており、屋台がひしめき合っていました。
朝のさわやかな空気に交じるおいしそうな屋台のにおいをかぎながら、お散歩気分で中央公園に向かった結果、のんびり歩きすぎて本部に着いた時には既に行列が!!Σ(゚д゚lll)ガーン
人気のあるパフォーマーさんの缶バッチは早めに売り切れちゃうかなぁと心配しつつ、なんとか推しさんの缶バッチを手に入れました。

さぁ、ここからがスタートです。
続きが気になる方は見てください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?