
街話のこと
こんにちは。最近大分に引っ越して各地の温泉を巡ってます。33のおっちゃんなのでお肌の張りなんて微塵もないですが、大分で温泉に入り始めて少し肌質が良くなっている気がします。ラブ大分。
突然ですが、金曜深夜は何をされてますか?
土日休みの方は連勤終わりの華金を楽しんでいたり、シフト勤務の方は翌日の出勤に向けて寝床についていたり、夜勤の方はバリバリ働かれていたり、いろいろな過ごし方をされていることでしょう。
私は土日休み労働者なので、酒を飲みながらNetfixで映画を楽しんでいました。が、この春から金曜深夜の過ごし方が一変しました。
そうです。BSよしもとにて「令和ロマンの街話」が始まったのです!
いやーこれがですね、すごくですね、面白いんですよ。
ディレクターの方が街ブラした映像が延々と流れるのですが、その映像というのが、街のおすすめパン屋さんベスト3を紹介するわけでもなく、地元民しか知らない隠れた名所がクイズになっているわけでもなく、放置されている自転車の映像、公園のハトや猫の映像、激安自販機でジュースを購入する映像など、街の日常が切り取られたすごくシンプルなものなんです。
そんな素材のまま召し上がれ的な映像がくるまさんケムリさんの実況によって調理されるのですが、ツッコミをガンガンいれるというよりは映像を見てお二人が思うことをさらっと呟かれる感じで、そのワード1つ1つが面白くて笑ってたら1時間あっという間に過ぎ去ります。
(傘と杖を持ったお婆さんを見て…)
「あ、二刀流おばあちゃん。傘ついて杖を差しちゃうことでお馴染みの。」
(ハンチング帽を被りおしゃれジャケットを身に纏ったお爺さんを見て…)
「この街のフィクサーだ・・・」
(猫と戯れた後に大量の猫除けペットボトルが並んでいるのを見て…)
「人によって考えの違いはあるよ、そりゃ」
初回放送後、私は心の底からこう思いました。
このクオリティを毎週届けてくださるんすか。ありがてぇ。#令和ロマンの街話
— アンチ鯛焼き (@taiyaki_anti) March 25, 2022
二人の漫才が好きなのですが、トークも面白くて好きなので本当にありがたい番組。生まれてくれてありがとう番組。
こちらを読んでくださっている方は視聴済の方が多いかとは思いますが、もし未視聴の方いらっしゃいましたら、毎週金曜0:00- BSよしもとにチャンネルを合わせて素敵なフライデーナイトを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ちなみにネットにアーカイブが残りますので、BS映らない民の皆さんはFANY IDをゲッツして1週間後に楽しんでみてはいかがでしょうか。
ではまた!初夏にまた!その時には東京に住んでいる予定!わくわく!