見出し画像

2026年台湾のポケモンGOリアルイベント開催地予想

2025年は2月21日〜23日に新北市(新北大都会公園)でPokemon Go Tourリアルイベントが開催されます。

これを読んでいる皆様の中にも参加される人が多いと思います。

台湾では少なくても1年に1回はポケモンGOのリアルイベントが開催されてきました。

少し(かなり?)早い予想ですが、ここでは2026年のポケモンGOリアルイベント開催地を予想します。

私の予想開催地は嘉義県+嘉義市、あるいは高雄市か台中市です。でも、あるいは・・・

2026年の台湾ランタンフェスティバルは嘉義県開催

2026年台湾ランタンフェスティバル開催予定地である嘉義県国立故宮博物院南部院区

実は過去の情報を確認すると、ポケモンGOの台湾イベントは台湾ランタンフェスティバルと場所あるいは時期が連動しています。

台湾ランタンフェスティバルとは、毎年台湾のどこかの都市で開催される台湾最大のイベントで、1〜2週間の開催期間中に国内外から1,000万人以上がイベント会場を訪れます。

台湾ランタンフェスティバルとポケモンGOのイベントを連動させることによって、参加人員の増加を狙うとともに、台湾の魅力を満喫してほしいということも考えているのではないでしょうか。

台湾ランタンフェスティバルについて詳しく知りたい人は下記をご覧ください。

2025年の台湾ランタンフェスティバルは桃園市での開催でしたので、私はポケモンGOイベントも桃園市での開催を予想していましたが、結果は新北市でしたので予想は外れました(開催時期とGo Tour開催は当たりましたが)。

同じ都市で開催しなかったのは今回を含めて過去に2例しかありません

過去のポケモンGOイベント開催地

2019年と2025年は連動せず

2019年と2025年は別開催地になりました。

なぜ連動しなかったのかはNianticしかわからないかもしれませんが、一番大きいのは宿泊施設の数が足りない可能性です。

そもそも台湾ランタンフェスティバル期間中だと、毎日数十万〜週末は百万人以上の人が訪れるわけで、その内の一定数は開催地周辺で宿泊もするでしょう。

屏東県は人口も少ない自治体ですし、ホテル数も限られます。

桃園市は人口は比較的多いのですが、台北市のベッドタウンとして栄えたこともあり、大きな産業もなく、観光面でも弱いため、ホテルもそんなに多くはありません。

それでも私はホテルはそこそこの数はあったので、桃園開催可能と予想していましたが、これでは少ないのかもしれません。

過去のポケモンGO開催地を見ると、台北市、新北市、台中市、台南市、高雄市とそれぞれ大都市、あるいは、観光面も強く、ホテル数も多い自治体が選ばれています。

しかし、2018年は嘉義県で開催しました。

これは台湾で初めてのリアルイベントであり、当時はまだこのようなイベントは活発ではなかったこともあり、当時日本から行った人も少なかったものと思います。

従って、参加人数もそれほど多くはなく、Nianticとしても実験的な意味合いがあり、嘉義県だけで開催できたものと推察しています。

2026年のポケモンGOイベント開催時期

直近の状況から考えると、最も可能性が高いのは時期の連動です。

2026年嘉義県の台湾ランタンフェスティバルは3月3日(火)〜15日(日)が予定されています(公式発表ですが、現時点では予定の日程です/台湾観光局)。

この期間の土日は下記。

  • 2026年3月7日(土)8日(日)

  • 2026年3月14日(土)15日(日)

この時期にポケモンGOのリアルイベントが開催される可能性は非常に高いと思います。

特に直近の傾向から見ると、ほとんど2週目なので3月14日(土)15日(日)を含む日程の可能性が最も高いと思います。

次に可能性があるのは3月末の土日を含む日程です。

2025年3月最後の土日である29日、30日にイタリア、チリ、シンガポール、インドでCity Safariが開催されることが発表されています。

来年もこの時期に複数都市で同時開催される可能性も十分あると思いますので、

2026年3月28日(土)29日(日)

この日程でCity Safariが台湾で開催される可能性もあると思います。

2026年のポケモンGOイベント開催地

問題は開催地です。最近は大都市でしか開催していない傾向があるので、2018年は開催したとしても2025年は嘉義県単独での開催はやや疑問符が付きます。

2025年のように隣県での開催ということを考えても北側は雲林県。嘉義県よりもっと田舎です。南側は台南市ですが、2024年に開催したばかり。

こうなると考えられるのは、

  • 嘉義県+嘉義市での開催

  • 全然別の場所での開催

嘉義県と嘉義市というのは、名前は同じですが、全く別の自治体です。

地図を見るとわかりますが、嘉義県は、嘉義市を囲むように位置する自治体です。

ちょうど台北市を囲む新北市のようなイメージなのです。

そして、経済の中心は嘉義市です。嘉義市ならホテル数も多く、ある程度の宿泊者を捌くことができると思います。

少なくても嘉義県単独でのポケモンGOイベント開催は、ホテル数が圧倒的に少ないことから可能性は低いと思います。

従って、まず考えられるのは嘉義県+嘉義市での開催です。

しかしそれでも過去の大都市での開催と比較すると厳しいかもしれません。

次に考えられるのは、全く別の自治体での開催です。

これはどこというのは難しいですが、過去の状況などを考えると、最も考えらるのは高雄市と台中市です。

なぜこの2つが候補と思ったかというと、まず新北市、台北市、台南市は直近で開催していることと、この高雄市と台中市はコロナ禍期間中に小さなイベントしか開催できなかったからです。

コロナ禍でなければ、Safari Zoneなど大きなイベントも開催でき、国内外から多くの人を呼び込めたと思いますが、コロナ禍中であり、海外からの旅行客は台湾に入国できませんでした。

両都市とも大都市であり、ホテル数は十分にあります。また、どちらの都市も新幹線で30分ほどで嘉義県に行けるアクセスの良さもポイントです。
また、SafariZoneなどのイベントを開催できそうな公園もあります。

高雄市 = 衛武營都会公園
台中市 = 台中中央公園

ということで、私の開催地の予想は、

  1. 嘉義県+嘉義市

  2. 高雄市か台中市

です。どちらかというと2の方が可能性が高いと思います。(個人的希望は1です)

そして、2026年は3月開催になると予想していますので、Go Tourはないでしょう。

Go Tourは2月末に毎年開催されるので、この時期に台湾ランタンフェスティバルが同時開催されていることが条件になるのではないかと思います。

そうなるとSafari ZoneかCity Safariになると思いますが、嘉義県+嘉義市開催の場合はおそらくCity Safariになるような気がします。

理由はアクセスの良い適当な大きさの公園がなく、Safari Zone開催は難しいのではないかと思ったからです。

一方で、高雄市や台中市は適当な公園もあるので、どちらも可能性はありそうですが、2025年同様に複数国と同時開催になるなら、2025年同様City Safariでしょう。

2026年ポケモンGOイベント開催地予想まとめ

嘉義市の中心部にある吳明捷選手の銅像(映画KANOの聖地)

まとめると、

開催時期の予想は下記。自信度★★★★★

本命:2026年3月14〜15日を含む日程
対抗:2026年3月28〜29日を含む日程

開催場所の予想は下記。自信度★★★☆☆

本命:高雄市 or 台中市
対抗:嘉義県+嘉義市

を予想しておきます。

イベント内容的にはCity Safariの可能性が高いように思います。

なお、このページ全て私の勝手な予想なので、異論反論はあると思いますし、ハズレても全く責任持ちません。

予想するのが楽しいから予想しているだけです。

それに、そのうちに予想を変える可能性もあります。

2024年は台南に行って、2025年は新北。今度はどこかな?と思っているあなたの期待に応えられる内容だったら、嬉しいです。

もし「いや、私はここだと思う」というご意見があれば、その根拠とともにコメント欄にどうぞ。


オリジナルデザインの台湾TシャツをAmazonで販売しています。

台湾好きな人は一度チェックしてみてください。

Amazon | Taiwan Walking

台湾ウォーキングオリジナルTシャツ



いいなと思ったら応援しよう!

NOBU@台湾ウォーキング
サポートしてもらえると励みになります!いただいたサポートは台湾での活動に使わせていただきます。