
台湾グルメ「麵線」を食べてみた。
麵線とは?
台湾で愛される麺料理の一つである「麵線」。日本のそうめんによく似ていルもので、鰹出汁の効いた少し酸味のあるトロミスープとつるんとした細麺がこれまた合うんですわ〜。
トッピングにはパクチーと、お好みでピリ辛ソースを入れる。
台湾人の友人がオススメしてくれて、初めてこの台湾グルメを知ったが、なんと安くて旨い!
気になるお値段/お店は?
1杯60元(日本円で300円以内)と非常にリーズナブル。そして、トロミスープのおかげか、しっかりお腹も満たしてくれます。
今回私が行ったお店は、こちら。(台北ではないんです^^;)
桂Full紅麵線
+886 3 933 3531
https://maps.app.goo.gl/iPHGfzGxByLeRbUX9?g_st=ic
一緒に行った台湾人の友人が、台北にあるとっても有名な麺線のお店を教えてくれました。
台北西門にある「阿宗麺線」というお店だそう。
なんと、Google口コミ1.3万超え…超人気店!
阿宗麺線
+886 2 2388 8808
https://maps.app.goo.gl/2N4CCDo6rJfH8mtu8?g_st=ic
でも、私の友人曰く、👆ここのお店よりも、宜蘭にある「桂Full紅麵線」の方が美味しいと思うらしい。
今度機会があれば、西門の麵線を食べ比べてみようと思う。