見出し画像

【台湾留学】先輩たちの体験談 #31

前学期はSQLなどどんどんと専門的なことを学ぶようになってきました。今学期は一二年で習ったことを土台に会社と連携して商務のコンテストに参加したり、卒業制作の前段階となるものものを実際に作っていきます。中国語はTOCFLのレベル4をとりました。中国語のレベルはわずかながら上がったように感じます。前学期は車の免許も取りました。

A.C さん 中華大学| 2021年9月 | 応用外国語・スマートコマース学士課程

台湾留学サポートセンターとして、こうした学生の成長を目の当たりにできるのは非常に嬉しいことです。台湾の大学では、学んだ知識を実践できる環境が整っており、企業と連携したコンテストやプロジェクトを通じて、学生が即戦力となるスキルを磨ける点が大きな特徴です。

また、留学生活を通して語学力の向上だけでなく、自立した生活力や異文化適応力も身につけることができます。TOCFLレベル4の取得や運転免許の取得など、学生一人ひとりがさまざまな挑戦をしていることは、留学が単なる学習の場にとどまらず、将来のキャリアや人生の選択肢を広げる貴重な経験になっていることを示しています。これからも、より多くの学生が台湾で充実した留学生活を送れるよう、サポートしていきます。

先輩たちの経験談をもっと知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください!
🔗 https://taiwanryugaku.com/experienceslist/

台湾留学サポートセンター | 台湾留学のパイオニア
HP:
https://taiwanryugaku.com/
公式LINE :
https://lin.ee/h82accS
説明会申込サイト:
https://eipro.jp/taiwanryugaku/
視察研修について:
https://taiwanryugaku.com/inspection_training/