見出し画像

【台湾留学】先輩たちの体験談 #29

2年生から新しく転科をして,勉強面や環境面が大きく変わりました。勉強面では,学科が変わり、学科の専門用語が多くなり聞き慣れてない中国語が沢山出てきたり,友達や環境が変わって色々大変な部分もありましたが,新しい学科の友達や先生が困っていたら,すぐに助けてくれます。そして、週に一回同じ学科の台湾人に日本語を教えたり、台湾の若者の会話用語を教えてもらったりしています。普段の生活面では、友達とカフェに行き、一緒に勉強したり、休日に一人でバスや電車を使って出かけたりしています。そして、2年生から休日に就職説明会に参加したり、学校のイベントにも参加して、とても充実した生活を送れています。

K.M さん 開南大学 |2021年9月|空運管理

当センターは、台湾華語文学習中心と連携し、皆様の台湾への大学進学を全面的にサポートしてます。2700人の確かな実績を武器に、皆様が安心して進学できるような仕組みを作っています。台湾進学サポートのプロが、将来の選択肢の幅を広げるお手伝いをします!

台湾留学や中国語に興味がある方へ。ぜひ説明会にご参加ください!

台湾留学サポートセンター
HP:
https://taiwanryugaku.com/
公式LINE : https://lin.ee/h82accS
説明会申込:https://taiwanryugaku.com/global_semina