硬漢嶺 17 HOZ@臺灣角落 2020年7月20日 15:46 硬漢嶺に登ってきました。 この道を登ると、タフな男に……なれるのか!? (ちなみに、女子漢という言葉もあるらしい) 登山道の途中にある休憩地点に設置してある石碑。ここから麓に下る道があります。下ったら弱者なのか……。 登山者の中には、水のタンクを担いで登っている人たちもいます。持っていった水は給水塔のようなタンクに入れられて、水が足りなくなった人たちに提供されます。奉茶というらしいです(お茶ではないけど)。 日本の山にも似たような習慣がありますよね。 硬漢嶺からは麓の景色を一望することができます。こちらは海側の八里とその向こうの淡水。 向かいの山は陽明山。陽名山の最高峰、七星山も見ることができます。 こちらは反対側の關渡。川に關渡橋がかかっているのが見えます。ガスってなければ台北101も見えるらしいです。 クワガタちゃんも待ってるぞ! いいなと思ったら応援しよう! 台湾在住者による台湾についての雑記と、各ウェブサイトに寄稿した台湾に関する記事を扱っています。雑記については台北のカフェが多くなる予定。 そのうち台北のカフェマップでも作りたいと思っています。 チップで応援する #台湾 #登山 #硬漢嶺 17