見出し画像

嫁入り道具からクリエイティブグッズまで、台湾象徴の大同電鍋



台日交流が台湾料理の未来を塗り替える

1960年、大同会社は最初の炊飯器を発売しました。この炊飯器は、間接的な水加熱構造を採用し、電力を利用して火災のリスクを低減し、主婦たちの多くの調理時間も節約できました。実際は、大同電鍋の発明は、大同会社と日本の東芝が共同開発したものです。彼らは、1950年代に東芝が製造した最初のToshiba RC-6K電気鍋を参考にして、伝統的な焚き火台に代わるものとして台湾に導入しました。つまり、大同電鍋は実際には台日の協力の結晶でもありますよね。では、なぜ台湾で大同電鍋が代々受け継がれているのでしょうか?

参照秦先玉 2011。「蒸煮」幸福:台灣戰後廚房電氣化發展,1945-1970。國立清華大學歷史研究所博士論文

「嫁妝」という起点から「留学生必携品」というまで、台湾のブランドが世界を征服!

大同電鍋が台湾での成功は、信頼性の高い品質と先進的な技術だけでなく、台湾の人々の生活に深く根ざしていることも事実です。大同電鍋の登場以来、それは台湾の家庭で欠かせないキッチンの神器となり、無数の家庭に美味しい食事を提供してきました。大同電鍋は、香り高く、完璧な食感のご飯を炊くだけでなく、蒸し料理やおかゆ、蒸煮など、さまざまな調理ニーズにも対応できます。その多機能性と便利さから、台湾の家庭には欠かせない存在となっています。

一方面、台湾での伝承が可能なことは、台湾の米食主義文化との関係が非常に大きいです。米の歴史は17世紀に漢民族によって導入され、オランダとスペインの時代には大量の砂糖と米の輸出が行われ、台湾の米食の伝統は古く、台湾語の諺である「一樣米飼百種人(tsi̍t iūnn bí tshī pah-iūnn lâng)」や「食飯皇帝大(tsia̍h-pn̄ɡ hônɡ-tè tuā)」などからも、台湾人が食事をどれだけ重視しているかがわかります。飯以外にも、例えば、碗粿や米粉などのも米を使用した美味しい料理が数多くあります。

一方、筆者は台湾の外食習慣とも密接に関連していると考えています。調査によれば、台湾では約70%の人が外食をするとされており、そのうち昼食時に外食する人が最も多く、テイクアウトも主流となっています。電鍋を使用することで、食材の中に水分を保持することができ、伝統的な家庭用電子レンジの普及が進んでいないため、電鍋はオフィスでの必需品の一つとなっています。

大同電鍋の流行について話すと、1964年には大同会社が「嫁妝シリーズ」として赤色や緑色などの多彩な電鍋を打ち出しました。多くの人々は結婚時に両親から贈られたその大同電鍋を思い出すでしょう。当時の嫁入り道具は主に家電製品で構成されていました。性別に関連する問題が存在したことは否定できませんが、それは当時多くの人々の共同のパートナーとなりました。昔から現代まで、それは1950年代の女性たちの共有の思い出だけでなく、現在では留学生が海外に行く際に必携のアイテムともなっています。さまざまな国のコンセント要件に対応するため、大同の子会社は各大陸に展開し、留学生たちに「家」を提供しています。

もう一つのコレクションブームを作り出す!


参照大同会社公式サイト

共同の記憶を深めるため、大同は1969年に日本のキャラクターマーケティングを模倣し、「大同寶寶(だいどうベビー)」を発表しました。かわいらしい企業の人形と「大同大同國貨好(だいどう、だいどう、国産品最高)」という主題歌が一緒に発表され、大同の歌と大同寶寶は台湾で人気を博しました。徐々に、大同は台湾を代表するシンボルとなり、多くのクリエイティブグッズが旅行者のお土産となっています。例えば、大同電鍋の刺繍がある小さな財布のような商品は、竹木造咖で作られたクリエイティブグッズで、底部には台湾の伝統的な茄芷袋(漁師バッグ)が使用されており、台湾の味わいが感じられますね!台湾の象徴的な食べ物であるタピオカミルクティーや肉まんなどが刺繍された財布も、日本人の間で一大ブームを巻き起こしました。

参照竹木造咖Pinkoi販売サイト


大同電鍋Icashカート(ヨーヨーカート)

大同電鍋のファンには必見の情報ですが、日本のおもちゃ会社Kenelephant(ケンエレファント)は2022年3月にミニサイズの大同電鍋のガチャを発売しました。この商品には台湾バージョンの赤色と緑色の電鍋、さらには4つの異なる色の日本バージョンの大同電鍋も含まれています。内鍋、蓋、付属品のお米のスプーンや計量カップは非常に精巧に作られており、幸運な場合には肉まんの入った限定商品が出るかもしれません!電鍋のファンではない私も、これは集めたくなりますね!

参照ケンエレファント公式サイト

大同電鍋は単なるキッチンツールではなく、台湾の象徴とも言えます。その優れた品質、心を掴む機能、独自の文化的な意味により、台湾人は誇りに思っています。台湾国内や海外においても、大同電鍋は重要な役割を果たし、台湾の美食文化と情熱を世界中に伝えています。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集