見出し画像

真面目な私がタトゥーを入れてみた

おはようございます。
今日はタトゥーの話。みなさん、タトゥーは入っておりますか?興味はありますか?

少なからず批判的な意見が飛んで来そうなこの話題💭笑
一生物を体に刻むからこそ、興味本位で踏み出してはいけない話題ですよね。現在の日本においてはまだまだデメリットも多くあります。入れて後悔した人も多いようです。

私はただの一般人で、仕事もアーティスティックなものではありません。本当にその辺にいるただのOL👩‍💼
性格は真面目でしっかりしていると言われます。
献身的で自分よりも他人を優先して考えるような性格。そんな私がなぜタトゥーを入れたのか。

一言では言い表せませんが、簡単に言うと
私にとってのお守りにしたいから
です。

前述した通り、私はとても「真面目」な性格です。
それは長所でもあり短所でもあります。

基本的にズルが嫌いで真っ当に頑張りたいと思っておりますが、それが時に損に繋がることもあります。
前職ではそれを痛いほど感じておりました。

ただ真面目なことは悪いことだと思っておりません。信頼関係を気付く上で大切なことだと思っております。私の大切な長所。

しかし、長所でもありコンプレックスでもある。
これはなかなか理解してもらえないかもしれません。

転職をしたタイミングで、これからお世話になる直属の上司とZOOMで面談をしました。その時にも、「本当に真面目ですね。いつもそんな感じなんですか?」と言われました。

その上司の方も悪気は全くなかったと思います(笑)
ただその言葉が私に重くのしかかって頭から消えませんでした。今もそうです。

そんな時にSNSでタトゥーを入れてる方を見かけました。前々から興味は合ったタトゥー。だけど踏み出せずにいました😪

転職と結婚、そして今までのコンプレックスが重なりタトゥーを入れることを決意!
そのことを旦那にも相談すると、旦那も一緒に入れてくれると☺️笑

意を決して施術に行きました。
私は左の腰部分に、旦那は右の太もも部分に。
人には見えない、自分とパートナーしか知らないお守りみたいなものです。
(柄はもちろん別々のものです!!笑)


これから真面目を嫌だと思うことがあっても、
誰も知らない私だけの秘密のお守りがあるから大丈夫。真面目だけど真面目すぎないように。
遊び心を大切にしながら、自分らしく楽しく生きれるように。

タトゥーに対しての偏見はきっと無くならないと思っていますし、デメリットも把握してます。
それでも私が私らしく生きるために、コンプレックスと共生していく上でお守りが欲しかったので、入れることを決意しました!!

タトゥーを入れるひとにこんな人もいるんだよ🤱🏼
ってことをお伝えできましたら幸いです💐

いいなと思ったら応援しよう!