![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152729887/rectangle_large_type_2_78fab3e75c9856ad429a8c613146ff0f.jpg?width=1200)
週報【8/26-9/1】
週報確認ありがとうございます。
たいしょうです。
今週も私の1週間の様子を週報としてまとめていきます。
※ハレの日オフのレポは遊戯王の項目です。
生活改善
9月になりました。体重計に乗って現実見ました。流石にヤバいのを自覚。
とりあえず体重の測定、運動を再度継続していく。目標は11月迄に3kgは落とす。見てろよ!
これから会った人は叱咤激励お待ちしてます。
遊戯王
今週のOCGの方は流石に新弾直後という事もあり大人しかったイメージ。逆にラッシュは待望のレジェンドカード達の再録が決まりお祭りでしたね。
【更新情報】「ラッシュデュエルニュース」更新!
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) August 30, 2024
『真・レジェンド覚醒パック』の収録カードを公開!#遊戯王 #ラッシュデュエルhttps://t.co/xo5yCyMT83 pic.twitter.com/svMO9RXhen
リモートではyasuoさん、どんくすが相手をしてくれました。どちらとも楽しく学びが多かったですね。うさみみとスカイマジシャンのコンボとか知ってたけどめちゃくちゃ強力だったし、光ユニオン達の展開力は改めて魅力的に感じた。やっぱXYZってカッコいい。
ちょっと面白かったのはどんくすが初回しじゃないのにユニオンの展開に脳が破壊されてて、あれ?これ装備じゃない?って何度かなってた。前に光ユニオンを使ってきたShinmakoもそうだったから笑っちゃった。
ハレの日デュエル参加レポ
土曜日には友人のオルドさんが開催するハレの日デュエル#9に参加してきました。
規模も30人ちょいで参加する側としては決闘したい相手を探すのに楽でいいなと毎回思います。
参加者のパワー感も所謂カジュアルとしてバランスがとれていて気楽に参加できます。次回#10の開催も決まってますので是非みなさん参加しましょう!
持って行ったデッキはいくつかありますが主に使った2つを載せておきます。
反行儀キックコース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152711664/picture_pc_51d0b82844d2937eef874fc9febe423f.png?width=1200)
刻まれし魔の神聖棺+輪廻独断でシンデレラをパンプして直接攻撃や貫通でビート。シンデレラの効果で、ガラスの靴を相手に履かせデバフをかけて闘うデッキ。
会で使った所感
・ライゼオルのサーチ順序を変えて闘ったら循環させやすくなった。プラグインめちゃ強い。
・御守りオグドアビスに助けられる事がめちゃあった。変えたいところだけど匹敵するカードを見つけられない。
・ゴルガーを結構出せて強かった。対ヴァルモニカは申し訳ないとか口では言ってたけど脳汁出まくりだった。
・負ける時は大体ネフィリムの回収効果忘れてる。バカすぎ。
・鉄の騎士を効果で墓地に送れるのにサーチ先が無い。
辰巳風の吹く山
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152712622/picture_pc_d6e4a514fd2b093c734826f7d56064e7.png?width=1200)
長く使ってる刀皇のリセット後にビッグインフレートでキメるやつ。
会で使った所感
・ビッグインフレートでキメるの気持ち良すぎ
オフ会当日
参加者側にいつも一緒に行ってる友人がいなくて久しぶりに1人で会場まで行きました。
途中なんかオシャレなコーヒーショップあるーと思ったら初戦の相手であるtaikiさんが買ってた。
合流して会場に向かってたら入り口を通り過ぎて、迷子になってるあんぷらとも合流して何とか弾着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152730768/picture_pc_5d41f068da597a69c187f10e0d22ca65.jpg?width=1200)
会場は会議室だけのフロアで他に気を使わなくて良いのが気楽でした。
色々な人と挨拶してオルドさんの開会宣言により開始!(なんか何人かいないな?)
1人目はは先述の通りtaikiさんと。
使ってたのはデッキ:ゴルゴいる。
ゴルゴイル+デビルゾアXはあまりにも強力で机の下でチビってました。ガゼル使う上でレジーナ入れるのは覚えておこうと思います!
久しぶりにやれて良かった。またやろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152803500/picture_pc_340d3911906eb94b6f908648a75b7264.jpg?width=1200)
2人目はらいひーさん。オフ会にはよく来てもらっていたけど初めての決闘。
不死鳥のエンドに玉になる効果をグリフォンで発動出来なくして残業させるデッキ
— らいひー (@thirai_y) September 1, 2024
返のターンでグリフォンをジーランティスに変換して好き放題やらせていただきます
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/R2L7Y27AiB
アイコンになってるラーのデッキを使ってくれて嬉しかった!グリフォン久しぶりに使われて、不死鳥を場に残らせる使い方を聞いた時は賢すぎてビビった。
チューナーが初動になるモンスターを詰め込んだデッキ
— らいひー (@thirai_y) September 1, 2024
回れば回るほどデッキの非チューナーが抜けていきシューティングスターの攻撃回数が増える
今回は5回攻撃を2試合決めました
#ハレの日デュエル pic.twitter.com/aLyAi5YuSe
もう1戦目はこちら。シューティングスターです全部チューナーで初めて5連撃くらいました。スターダスト系列はレアリティに拘っておられて目の保養になりました。GG!またやりましょう!
昼挟んで3人目はとかげまん。
#ハレの日デュエル 使用デッキ
— とかげまん (@tokage_man_dayo) August 31, 2024
デモーネを2枚ばりして戦うデッキ
今日はゼブフェーラが破壊以外でしっかり取られる場面が多かったのと、カウンターがかなり貯まる日だった(最大8個)
リンク2のほう抜いてゼブフェーラ3にしてもいいかも pic.twitter.com/W5W1KAEtql
噂の片モニカ。感想は書いてますがめちゃくちゃ良かった。片モニカは机上の空論じゃない。スカーレッドノヴァ使いたくなった!次の機会も決闘しよう!
最後は白目焼きさんと。
初めての決闘でわざわざ待っててくれたのは嬉しかったですね。
#ハレの日デュエル 使用デッキ②
— 白目焼き (@shirome8ki) August 31, 2024
『四色征骸覇』
四征竜準制限記念のデッキ
ラドリーで墓地を肥やしつつ征竜で素直なビートダウンを楽しみます。ヘルカイト周りでの融合や三弦猫を絡めたシンクロなどでアドリブ的に動きます
最終目標はハートアースドラゴン降臨。貯まった除外を特大打点に変換します pic.twitter.com/uNQFZ2qjWg
四征竜+子征竜とあの頃を感じつつ現代ナイズされたGOODデッキ。やっぱ四征竜使いたいよな。
2戦目はこちら。
#ハレの日デュエル 使用デッキ④
— 白目焼き (@shirome8ki) August 31, 2024
『Paralyzed Safety』
グリーディヴェノムが主役のデッキ
グリーディのぶっぱ効果をゼブフェーラで耐えながら攻めることを目的として、ヴァルモニカの星4サポートで周りを固めます
ヴァルモニカとヴァレットの両テーマとも継戦力やアドリブ性が高く楽しいデッキです pic.twitter.com/jBZ5WRTvv8
とかげまんと違ったヴァルモニカの良さを感じる良きデッキ。グリーディーのプロデューサーのコンボめっちゃいいね。紙一重の勝利!めちゃくちゃ熱い闘いで締められたの嬉しかった。またやりたい。
全部で4人で7戦。ちょうど良い感じで遊べて大満足の閉会しました。終わった後にライゼオルの感想を伝えたりして飲み会へ行きました。途中雨やばかったけど、楽しく締めくくれました!
主催のオルドさんに大感謝!年内に記念の10回目もあるし皆んなアカウントは要チェック!
日曜日
この日も個人的な集まりがあり、遊戯王してました。
久しぶりに会議室を借りての会でしたが自由でやりやすかったすね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152803725/picture_pc_6b5722b801ef9541d7eb58dca0c0da74.png?width=1200)
対戦相手はあんぷら、あしぴん、ドリルさん、くそめがねさん。長丁場のデュエルや2戦やったりガッツリやりました。ハイライト。
・漆黒の太陽はやばい、破壊しろ(遺言)
・金の城で大絶叫するあしぴん。この日1番面白かった。
・未開域を捕まえる才能マジで無い。泣ける。
・使ってるモンスターの名前一生間違えるくそめがねさん。征竜すら間違えて呼んでた。
日常生活
木曜日に予感はあったものの業後に作業が入りまさかの23時越え。帰ったらてっぺん回ってて狂いそうだった。次の日初めてフレックス活用して遅く行った。
今週末も台風に翻弄されていた。
オフ会も遠征勢は来れないし雨は降ったり止んだり。最終的にもなんだこれ感の進路。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152804532/picture_pc_ea7e5138c4d5727cef2f177c9d174a6b.png?width=1200)
先週末のタコパの時にグデグデだった友人が財布を我が家に忘れたのでバスで取りに来た。
来て受け取った直後に次終バスだから!とバス停に並んで帰って行った。ワロタ。
奥さんが土曜日の飲み会の帰りに小腹が空いてると言ったらおにぎりを作ってくれた。梅干しのおにぎりだったけどめちゃくちゃ美味かった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152804912/picture_pc_50786166dc3ba7525ebd87faac402020.jpg?width=1200)
奥さんがハガレンをもう見終わる。早くない?
一緒に見た永遠の暇をからのシーンはめちゃくちゃ泣いた。
新時代
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152805097/picture_pc_e84413ebf39895475d98049ef57abb69.jpg?width=1200)
日曜日の飲みの帰りにわか、オルドさんと中央線に乗って乗り換えの新宿に着く瞬間にその列車で人身事故が発生。結構大事で全く動かないし、3号車にいたのに10号車だけドアが開いて降りたい人は降りてのアナウンス。我々3人は仕方ないと良い子ちゃんで待ってたのに対して、後ろの何かのライブ?帰りのケバいBBA達がずっと文句言ってた。アクシデント発生時に人の本心が出ると改めて感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152805735/picture_pc_44266455e32685778136e119393b3213.png?width=1200)
今週はこんな感じ。
来週も頑張ります!