見出し画像

「たいしょう食堂」=食を通して賑わいの創出=

令和元年に活動を開始し、年4回〈6月、9月、12月、3月〉開催しています。

地域の子供から高齢者までが一緒に集い食事の場を提供することにより、地域の活性化(世代間交流)を目的とします。

令和2年度からはコロナ禍の影響もあり、困っている皆さまを応援するための『食品配布会』を実施中です。

〇『たいしょう食堂』
 多数の皆さんが参加されワイワイ楽しく“野菜カレ ー“、”炊き込みご飯“などを食べていただきました。
〇『食品配布会』
 「ひとり親家庭なので本当に助かる」、「持てないく らいの量にビックリ!!」、「次回も是非参加したい」など声がありました。

近隣の施設や機関、食品提供団体、ボランティアで連携して運営しております。

『一緒に活動していただけるお仲間も募集しています』
原宿地域ケアプラザ又は大正地区センターにお問い合わせください。

原宿地域ケアプラザ:045-854-2291
大正地区センター:045-852-4111

画像1


いいなと思ったら応援しよう!