
在京ベガサポ 長崎遠征その0の3
2024年12月1日 J1昇格プレーオフ準決勝@PEACE STADIUM Connected by SoftBank
▽前回の記事▽
11/29(金)夜行バス→11/30(土)福岡→唐津(佐賀県)までやってきました。すでに2025シーズンは開幕してますが、去年のプレーオフの話でござい。
前泊の宿は諫早に取っていて、
唐津18:15発ー<JR唐津線>→佐賀19:38発 特急リレーかもめ→武雄(たけお)温泉20:03発 新幹線かもめ→20:18着 諫早(いさはや) という行程。※書いてて何か違和感があったが、「青春18きっぷ」がきっかけで始めたnoteに初めて特急の名前がでてきたからでした
たまたま「ロマンシング佐賀」のラッピング電車に乗れるラッキーもありつつ、可愛い「885系リレーかもめ」にも初めて乗車。九州の電車旅を満喫する。(JR唐津線ラリーをゲット)
新幹線の中で改めて宿の情報を確認すると、「諫早シティーホテル」という名前だが、最寄りは一個となりの「本諫早(ほんいさはや)駅」であることが判明。これまた可愛い「島原鉄道」で1駅移動。なんだかんだ夕飯から3時間くらいたっているので小腹がすいてお土産のお寿司屋さんで助六をゲット。コンビニでお酒も買って、狭いお部屋で一人お疲れ様会。
なんだかんだ21:00に東京を出てほぼ24時間の行程、、、24時間、、、ここでハタと気づく。テクテクライフの予約塗りはウスバカゲロウのように24時間で消えるのである。
サムネは博多到着時点のスクショで、そこから唐津→佐賀→諫早と移動してきて、予約街区は6万を超えていたと思う。650円課金して一気に10,000づつ塗ることもできるのだが、そうすると広い街区も経験値が一律250になり、せっかくの大移動が台無しになってしまうのであった(田舎道には経験値10000~100000の街区が結構ある)。そこからひたすら予約街区をタップして経験値回収、2時間くらいかけて20,000以下まで減らし、650円×2でフィニッシュ。
せまいお風呂で体を温め、夢の中へ。
さあ、いよいよ明日は決戦だ!(やっとか)