![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110858450/rectangle_large_type_2_fe30c201fd54027f9f8bc4194bc73b88.jpg?width=1200)
夏休み直前!ラジオ体操指導者講習会で自信を持って前に立てる様に!
全国ラジオ体操連盟指導委員 桜田敬子です。
東京都ラジオ体操連盟の指導者講習会(7月)をレポートします。
いよいよ夏休みが近づいて来ました!
地域のリーダーの皆様、子ども会のリーダーの皆様も子ども達の前に立ち、正しい見本が出来るように練習を重ねています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110856644/picture_pc_c6cfb7c5c816a15a6e4322fb75b0b4ec.jpg?width=1200)
7月20日からNHKのラジオ体操放送は夏休みに全国42会場での巡回ラジオ体操(生放送)が始まります。日本中を周りラジオ体操で元気をお届けいたします。
暑い夏休みの間の健康と、不規則になりがちな生活のリズムをラジオ体操で整えましょう!
あなたのお近くに巡回ラジオ体操が参りましたら是非参加してみてください。
今年は地域のラジオ体操会場は自由参加になりました。(一千万人みんなの体操・ラジオ体操大会は申し込みが必要です)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110857822/picture_pc_7e189ced68e1455300ec364e1d6dc4e7.png?width=1200)
あなたの地域へ巡回ラジオ体操の会場が伺います。お近くの会場がありましたら是非生放送を体験してみて頂きたいです。
朝早いですが、生放送ならでの楽しさや一体感が感じられ、楽しく気持ち良く汗をかく事が出来ると思います♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110859656/picture_pc_99072e1930fb9516ba2738242adf1219.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110857180/picture_pc_8a3a756d826eda2638b136e662e1396c.jpg?width=1200)
日頃よく知っているラジオ体操も、いざ人前で行うとなると…
自信を持って正しく実技が出来る様、対面で右から試技できる様(鏡指導)皆様真剣にラジオ体操に取り組まれ、最後は音楽に合わせて最終確認しました!
是非暑い夏を乗り越えるためにも、ラジオ体操で健康づくり、仲間づくりをお伝えくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110858533/picture_pc_2a3a985e7c13d744e08f97c359def5e7.jpg?width=1200)
東京都ラジオ体操連盟のラジオ体操指導者講習会は4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月、1月、2月、3月の年10回の講習会です。7回以上の参加でラジオ体操の指導員の資格を取得出来ます。東京ならではの、NHKテレビ・ラジオ体操の指導者や実技者による贅沢な講習会ですので、有級者も継続的に参加される方が多いです。
ラジオ体操にご興味のある方は、一度ご参加されてみませんか?
#ラジオ体操 #東京都ラジオ体操連盟#指導者講習会#夏休み巡回ラジオ体操#生放送#ラジオ