サイコパスは天皇の証。天皇とはサイコパスである。
より
上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・
アゾフの怪続く&サイコパス集団を止められない
マリウポリのアゾフスタールに籠ったまま出てこない人々を巡って、まだ西側がごしょごしょやっている。
トルコがそのお籠り集団を引き取って、船でトルコに運ぶとオファーしているが、ロシアからOKはないという噂が3日ぐらい前からさかんに言われていたが、今日はRT他のロシアの大き目メディアにも出ていた。
Turkey offers Ukraine help with evacuation
https://www.rt.com/russia/555488-turkey-azovstal-evacuation-offer/
法王に泣きつき、国連+赤十字を味方に引き入れ、それでも解決しない。
というより、そもそも、どうして出てこれないの?
それこそ考えるべき事態でしょう。本人らの意思なのか、それとも雇い主の意思なのか。そこをはっきりさせるべきじゃないの?
はっきりしていることは、勇敢な兵士でないこと。これは確定だね。ウクライナの武装組織には指揮官が足らず、兵士と呼ぶのもかわいそうなぐらいの素人が前線に出されて、何の意味もない死を重ねている最中、安全地帯に籠っている人を勇敢とは言わない。
むしろ卑怯者だ。嘆かわしいほどモラルがない。そして、笑うほど卑怯な上に、ばかばかしいほど無能であることも加えないとならないでしょう。だって敵方に包囲されてるんだから。
そうなのよ。なぜこんなことが起きたのかというのも結構な謎だと思う。なぜそこに籠っていたのか。どんなプランで籠ってたのか。出られなくなるとは想定しなかったとして、その自信はどこから来たのか。何が計算違いだったのか。
半分はNATOの将官じゃないかという話しが出たりしてもいるけど、じゃあ、NATOの将官とアゾフのあんちゃんたちが同居して何をしようとしていたのかも知りたいところだ。
■ ショイグに電話が通じた
そんな中、アメリカ国防省のオースチンとロシアのショイグと電話会談したそうだ。オースチンらが電話してもショイグが出ないという話しが前にあったが、ともあれ、2月18日以来ようやくお話ししたようだ。
Russian defense minister discusses situation in Ukraine with Pentagon chief
https://tass.com/politics/1450709
具体的に何を話したのかはわからない。
わからないけど、こっちもアゾフスタールだったりするのかなと疑う。トルコを動かしているのはアメリカだろうし。
*オマケへ
■ G7
しかしそんな中でも、G7はまたロシア制裁をするそうで、とにかくロシアを破壊するまで頑張るぞという人々が、ロシア国民の不幸を願ってこんなに頑張っている中で、一体どうして、マリウポリから犯罪者を含む彼らにとって重要な人々を逃して、ねぇ、見逃して、とか言えるのか謎だ。
G7 ready to impose more sanctions against Russia, its representatives, institutions
https://tass.com/world/1450915
そして、勝利するまでってどういう事態を言うんでしょうか。
G7は「勝利するまで」ウクライナを支援 仏外相
https://www.afpbb.com/articles/-/3404796
そもそも、ドンバスの2つの共和国は既に8年前に独立の意思を固めて、先ごろ強い同族に承認され、みんなこれで安心できるね、となった。
この住民意思を無視して、ナチのウクライナに戻れとどうやって言えるの? 馬鹿なんじゃないの、この人たちと言いたいところだけど、馬鹿というよりもう人でなし。
G7外相、「深刻な食料危機」でロシア非難 制裁、ウクライナ支援継続
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051400472&g=int
深刻な食糧危機は、ロシアを敵として巨大な制裁をかけた結果として、あちこちで西側の制裁を恐れて買うに買えない会社が出たりして、サプライチェーンが崩れたことが巨大な理由。ロシア産のものを買えなくしているのは西側金持ち国家群なんですよ、気づいてる?
そして、ロシアの石油、天然ガス産業を潰そうと必死になって禁輸してる結果として、資源価格が高騰して、各国、とりわけ西側各国において肥料の生産に燃料を回せなくなったのは実は2月より前のこと。そして、ロシア、ベラルーシという肥料関連の巨大プレーヤーとの交易を禁じた。
つまり、西側金持ち国家群はやろうとして、すすんで、わざと食糧危機を起こしていると私は見てる。
一般人が凍え死のうが、餓死しようが、それでもロシアを潰し、世界をコントロールし直すというアジェンダのためにひた走っているのがG7であり、ほぼ同様にダボスな奴ら。
人でなしに支配された世の中になってるが、世の中の大部分の人はまだここまでとは思ってない。何かきっと合理的な解決が待ってるはずだと思ってる。予定調和ってやつでしょうか。だから多分、悲劇は起こる。そしてその悲劇もまた、心理操作のネタになる。それはちょうどウクライナの人の死もまた彼らにとってのネタでしかないように。
■ サイコパス
そういえば、今日、ゼロヘッジにダボスな奴らは人の生活の心配よりアジェンダだろうという見解が出ていた。
The Real Reason Behind The EU's Drive To Embargo Russian Oil
https://www.zerohedge.com/geopolitical/real-reason-behind-eus-drive-embargo-russian-oil
ロシアの石油産業を潰すためにどれほど圧力をかけて、どれほど世界経済を無茶苦茶にしているかの話。しかし、それでもこれらのダボスな奴らは止めないだろう、なぜなら彼らは彼らのアジェンダを捨てる気がないようだから、とこの著者は見ている。
他の業界でも、なにか恐々へんなことを見ている人は多数いるんだろうけど、誰も止められない。
で、まぁはっきり言って西側世界のリーダー層は、昔はそれなりに各国民を代表する各国の集まりだったこともあったと思うけど、今は、サイコパス(あるいはダボス)のための俳優の集まりだと思う。スクリプトは既に書かれていて、それにあわせて演説する。俳優と一緒。ゼレンスキーと同類。
だからこそ、そういうふうに操れないロシアが憎いんだろうと考えると大抵のことは腑に落ちる。中国、インドも同様。
そこで現在中国にプレッシャーをかけようとしている。この先、台湾の独立を認めるとか言い出しても驚かない。
■ オマケ
上で、ショイグとオースチンの話の中身はわからないとTASSを見て書いたのだが、アメリカの発表文書では、
オースチン国防長官は、ウクライナでの即時の停戦を促し、コミュニケーションラインの維持の重要性を強調した
とあった。
西側メディアが毎日主張するようにウクライナが勝ってるなら、なんで停戦を促すんだろー。普通、負けてる側が申し込む。馬鹿げてる。
コミュニケーションの維持の話は、やっぱりオースチンが電話してもショイグが出ないという噂は本当だったのだなとただ思った。
非ナチ化を達成してないし、natoの返事もないから現状ではロシアの態度は変わらないでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり
プーチンの演説
の中で
と言っている。
この「西側諸国」で、もっとも「千年来続いた価値観を廃止」に熱心なのが、「天皇とその信者」なのであるよね。
さらに昨今の「日本再軍備{天皇付き}」「日本核武装{天皇付き}」を呼号する人らは確実に
という、ネオナチ・売国奴・人間の敵なのである。
これって、天皇制国家だよね。
人々の生活あってこそ、国家なり「アジェンダ」だろうが、それですら無い。
まあ「天皇だけいれば、後の日本人は草なので皆殺ししても良し」ってのが、天皇と天皇制だよ。
君が代を放送禁止にして、天皇に纏わるモノを根絶やしにする。
それが「日本の独立」「日本人の生存と繁栄」に不可欠です。
天皇の無い 蒼い空を取り戻す