AUの携帯が不調の原因~高級公務員の天下り拒否の報復。
これの報復じゃね?
— T.Ueda (@oozorapp) July 3, 2022
KDDIが総務官僚の天下り「拒否」へ 積極受け入れの「楽天」と対照的 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版 https://t.co/gtm9m837kj
何かの報復だとは感じてました。
— Yulica (@Yulica_cat) July 4, 2022
ドコモよりなんぼかましじゃ。
shopの対応がとても良いau。いつもありがとう。
官僚によるいじめは、マスコミ、警察、国会議員など様々な方法を駆使して行われます。バカな日本人は知りませんが、日本は腐敗天国。三流国です。
— ゆうの米国株 (@usstock_fun) July 3, 2022
その官僚からのいじめを避け、経営を継続するため、敢えて天下りを受け入れる企業も多い。
そのコストは日本人が払っているのですよ。
まぁ官僚のゴミを受け入れたら遠くない未来は企業が潰れる可能性大やからな、その例は東芝やからな
— 金蔵 (@dfedb705) July 3, 2022
官僚の汚職を拒否してauは苦労したのか。
— 鷹羽 爽香 🌖℗ ٩( ᐛ )و (@Alexandra_Clear) July 4, 2022
多分、これだろう。
なんせ、毒入りワクチンを高級官僚が庶民に打たせる国ですから。
天皇の無い 蒼い空を取り戻す