発狂の西側世界。
より
上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・
スコット・リッター:NATOは世界にとっての自殺薬。ロシア勝利を祈る
Finian Cunningham
2023年1月23日
Strategic Culture Foundation
アメリカが主導するNATO軍事同盟がロシアを打倒するという究極の目的でウクライナでの戦争を推進していると元海兵隊士官スコット・リッターは言う。
紛争は欧米メディアが我々に言うようなウクライナ防衛とは無関係で、常にロシア打倒が狙いだ。
今や既にNATOはロシアと直接戦争しており、ウクライナへの軍需品供給で兵站上の中心的役割を果たしているドイツやポーランドのようなNATO加盟諸国の標的をロシアは攻撃するあらゆる権利がある。
ワシントンとNATO同盟諸国は長く続く対立に外交的、政治的解決を見いだそうとするのではなく無謀に軍事的勝利あるいは敗北の危険を高めている。アメリカが主導する対ロシアNATO戦争のためウクライナは無神経に代理として利用されている。
リッターが指摘するように、NATOは世界にとって自殺薬だ。その狙いが推進されれば、その結果は核戦争になるロシアとの全面総力戦、つまり惑星の破壊だ。
だから全ての平和主義の人々は国籍にかかわらずロシアがウクライナでこの紛争で勝利し、NATOの思惑を挫くよう祈るべきなのだとリッターは主張する。NATOの戦争計画は2014年キーウでのクーデターとネオナチ・ウクライナ軍の強化で何年も前から準備されていた。ウクライナ軍総司令官ヴァレリー・ザルジニーは第二次世界大戦でのナチ協力者で大量殺人犯のステパーン・バンデーラ信奉者だ。これが今アメリカとヨーロッパが、対ロシア戦争計画を遂行する上で協力している人物なのだ。
幸いロシアは戦争に勝つだろうとリッターは予測している。これは戦争にそれほど膨大に投資しながらも歴史的敗北を味わう立場にあるアメリカ主導の西洋列強にとって悪夢のシナリオだ。
だが世界を大惨事の瀬戸際に押しやっているのはアメリカとその同盟諸国であることが広く理解されるべきだ。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり
【プチ字幕】ドイツ外相の「我々はロシアと戦争してる」発言
— Jano66💤 (@Jano661) January 27, 2023
日本メディアは一番問題になっている所を報道しないので字幕付けておきました。
ベルリンにもう一度?
ただでさえドイツがロシアと戦う為の戦車を出す事で気まずい空気出てんのにさ😅 pic.twitter.com/U2jCXGE9In
この発言を受けてクロアチア大統領ーRT
— Jano66💤 (@Jano661) January 27, 2023
「ロシアと戦争しているのだから協力するべきだと言ったが、私は戦争しているのは知りませんでした。
ドイツはロシアと戦争しているのかも知れません。まぁ頑張って70数年前より上手く行くかも知れません。」
😳 pic.twitter.com/wuamLSDeMJ
🤣私は戦争しているのは知りませんでした。
— f.Clef (@NacreBit) January 28, 2023
ドイツはロシアと戦争しているのかも知れません。
🤣まぁ頑張って70数年前より上手く行くかも知れません。」
本音🗣️(かも、ですから期待してないということなのよ、わかる?、これでドイツ二度目の敗戦でしょう、さよならね)
盛大に、西側が壊れだし始めているみたい。
あと、人文学・社会学の知見・識見が低いと、理系の学問や学力があっても、
なにも役に立たず、他人の良い道具になるしかない。
まあ、馬鹿帝国天皇日本です。