金持ちの横暴は許さん。天皇も王侯貴族も西欧セレブも許さずぶっ殺す。
より
上記文抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・
[3478]中国の習近平の新体制が明らかになった。
投稿者:副島隆彦
投稿日:2022-10-26 16:17:44
副島隆彦です。今日は、2022年10月26日(木)です。
中国共産党の「20大(だい)」(第20回党大会)で、 次の指導部7人、所謂「チャイナ・セブン」が決まった。それは22日の閉幕式の後の、23日の「1中全会」の後だった。
前指導者の、胡錦涛(こきんとう)が、閉会式(22日)の会場の、壇上から、やや強制的に、連れ出されて、退席させられたことで、世界の衝撃が走っている。このことは、あとの方で書く。
(ここに、下に貼った、記事の中の、写真と同じもの を貼ってください )
今や、世界政治に関心のある人、そして巨大中国の今を知りたい、と思う人なら、誰でもが強い興味を持つ、中国の指導部内の権力闘争(けんりょくとうそう。power struggle パウワ・トスラグル)のことを、私は、急いで、ここに書かなければいけない。
私、副島隆彦が、何を書くかを、皆が、強く期待しているからだ。
私には、取り立てて、最新の情報で中国のものは、無い。安部殺しについてのものなら、来週(11月2日)発売の、私の最新の金融本の、うしろの方に、それとなく、書いた。
中国のことは、メディア(新聞、テレビ)で、報じられている以上のことは、私は、今は、知らない。しかし、私、副島隆彦の頭脳が、あんな「中国ウオツチャーで、中国専門で育てられた記者たち」が書いている程度のことで、収まるわけがない。
私の文のお仕舞(しまい)の方に、さっき読んだだけの、日経新聞の 中国ウオッチャーの中沢克二(なかざわかつじ)記者の、文の頭の方だけ載せる。22日の党大会の閉幕式の様子を、この記者の文が、生々しく書いているからだ。
胡錦涛(こきんとう。フー・ジンタオ)前国家主席が、壇上の、習近平の右の席から、やや強制的に退出させられる動画が、今朝から世界中に流れたからだ。この衝撃の詳細の動画を、関心のある人たちが日本中で見ている。誰が撮影したものか、分からない。 中国政府にとってはイヤなことだろう。
今度の党大会(20大)で、習近平の独裁体制が完成した。これは、明らかに、習近平の独裁体制だ。これで、ウクライナ戦争に継ぐ、世界戦争( WWⅢ 。 第3次世界大戦)も辞さずの態勢を固めた。 共青団が、トップ人事から、すべて消えた。 胡錦涛と李克強(りこっきょう。リー・クーチャン)が率いて来た(胡耀邦=こようほう=が創立者) 共青団(きょうせいだん)が、壊滅的な打撃を受けた。
習近平の独裁は、中国国内、党内の 反対派を ほぼ消滅させた。 そして、中国は、ロシア(プーチン) と組んで、ここから、 英と米の西側諸国を頂点から操(あやつ)る、デープステイト、および、Cabalカバール を打倒する、と決めたのだ。
私は、このことを、このすぐ下 ↓ にテキサスから、最新のことを書いてくれた、西森マリーさんの「カバールの正体」(2021年7月刊、秀和システム)から、真剣に学んだ。だから、これからは、「ロシア、中国 対(たい)西側欧米カバール の戦い」と書く。
李克強たちの、共青団(きょうせいだん)の 善人さま、民衆を大事する民主的でリベラルな指導者たちでは、いざと言う時に、戦争体制を維持できない。これからの、習近平の5年間 で、欧米の超支配層を、打倒する決意だ。 私、副島隆彦は、この考えを支持する。
私、副島隆彦は、共青団の民主化路線を行く人々が、好きだ。ずっと好きだった。だが、とりあえず、今回は、彼らの負けだ。
だが、私には、彼らの、これからの運命が分かる。 彼らは、英と米の超支配者たち(カバール、Cabal )を 中国が打倒したあと、戦いが分水嶺を越した辺りで(3年後?)、中国共産党から、出て行って、中国民主党を作るだろう。
そうして、中国は、 世界覇権国(ヘジェモニック・ステイト)であるために、デモクラシー(デモス・クラティーア demos-crati a )の条件を満たすために、複数政党制となり、普通選挙制度(ユニヴァーサル・サファレッジ)を実施する。 私は、このことを、自分の中国本で、ずっと書いてきた。
私の本を、しっかり読んでくれている人だけ、知っている。
中国は習近の新平体制は、共青団(若い党員たちが7千万人もいる)ソフトな欧米追随型の、市場経済優先(小商売をする民衆に優しい)、国内の経済成長優先 を、かなぐり捨てて、 戦争をする態勢を、急速に整えつつある。
だから、欧米の金融市場との関係を、自分の方から、先に切断してでも、たとえ金融市場での中国の信用と 評価 (ヴァルエイション、valuation ) の下落を引き起こされても、構わない。 中国の株式市場から、外資の短期資本が逃げ出して、上海と、香港、深圳の市場で、暴落が起きても、これを平然と受け止める、と決意したようだ。
中国は、西側 (カバール)に、弱みを見せない、と、今度の、党大会(20大。2022年10月16日から23日)で、堅く決意した。ということだ。 インチキのドル支配による、世界金融市場を、叩き潰す覚悟を決めた。
それよりは、あくまで、実物経済の優位で、闘うつもりだ。中国は、金融面 (欧米からのショート・マネーの金融核爆弾 )攻撃 から、自分たちが、虐められ、脅されることを予め、拒否する決断をした。 それよりは、中国派、自分の方から、先制攻撃を掛けてでも、米国債の一気の、一挙的な売却を、NYの債券市場で行って、ドルを暴落させるだろう。 そうやって、中国 と 貧乏”資源”大国の 同盟(New G8 )を、防御し、欧米の金融資本(カバール)による、圧迫を、はっきりと粉砕する態度を明らかにした。
金融資本ではない、実物経済(リアル・エコノミー。実物資産 =タンジブル・アセット)の地からでは、もう中国を脅すことはできない。だから、早めに、欧米中心の金融市場から、撤退を覚悟してでも、習近平は、自分自身の 金融の要塞(フォートレス)を構築する気だ。
中国は、ロシアの受けた処罰から、深く学んだ。2月24日のウクライナ戦争の開始、直後に、ロシアは、西側同盟(30カ国で。日本を含む )から、周到に 罠を仕掛けられ、それぞれの自国の 中央銀行を急襲され、一気に、ロシア中央銀行の名義の在外資産 を、フォーフィチュア( forfeiture 刑事法の犯罪者ン資産の 強制没収 )で、3000億ドル=40兆円 )を強制没収された(2月26日)ことから、強烈に、真剣に、学習している。
中国は、NYの債券市場で、先制的に、米国債を 小出しに、しかし、大量に、売る、という準備態勢に入ったようだ。すでに、人民元は、売られて下落を始めている。1ドル=7.27元である。 これに対決して、中国が、米国債を売ることで、NYの債券市場が崩れる(金利は暴騰する)。 株式市場も大暴落を始めるだろう。
今度の、「チャイナ・セブン」で、王滬寧(おうこねい。ワン・フーニン)が、生き残ったばかりか、党内序列4位で、復帰した。王滬寧が、中央書記処(しょきしょ)書記で、政治協商(きょうしょう)会議の主席になった。
詳しいことは、書かないが、王滬寧(おうこねい)は、ロシアの、ドミトリー・サイムズ(亡命ロシア知識人で、影響のある人物。私と佐藤優の最新刊の、対談本で詳述した )と
同格で、つまり、ヘンリー・キッシンジャーと、連絡を取り合って、すぐに習近平に知らせる係だ。この事が、分かる人から上が、世界政治の 頂点のところを、理解できる、
「バカの壁」を、上に突き抜けた人間だ。日本国内では、私たちの学問道場の熱心な会員で、私が、これまでに、免許皆伝を与えた 500人ぐらいしか、いないだろう。
私、副島隆彦は、すでに、10年ぐらい前から、自分の中国本に書いている(毎年、1冊ずつ、この15年間、出してきた)。1993年に、鄧小平(とうしょうへい)が、40歳の習近平を呼びつけて、次のように言った。
「習近平よ。私は、お前を、次の次の指導者にする。堅忍努力して、修養を詰め。 お前のお父さんの、習仲勲(しゅうちゅうくん)は、偉かった。文革の苦難に、私と同じく17年間、耐えた。
習近平よ、お前は、私の敵である、江沢民、曽慶紅(そうけいこう)ら、上海閥が、育てた男だ。それを、私は、彼らにバレないように、お前を、こちら側に奪い取り、育てる。胡錦涛と温家宝 から、いろいろと習え。
共青団の、人民思いの、あの善人たちでは、中国を率いてゆくことはできない。彼らは、六四(ろろくよん。天安門事件、1989年) で、学生たちを抑えることが出来なかった。
お前なら、戦争が出来る。人民が、500万人、1千万人死んでも、お前なら、出来る。だから、私は、お前を、次の次の指導者にする」
と、鄧小平は習近平に言った(だろう。ただし、これは、私、副島隆彦の作り話。証拠はない。)
私は、このことを自分の中国本に、再三書いた。 この1994年(習近平はこの時、40歳。私と同じ歳だ。1953年生まれ) のあと、3年後の1997年に、偉大だった 鄧小平は死んだ。
中国分析で、あれこれと、中国を、腐(くさ)すように、冷酷に書いて、中国を分析して、さも、自分たちが、何か優れた知識人で、欧米基準の、立派な人間だ、と思い込んでいる、すべての者たちに、言っておく。
世界は、「独裁勢力 対 民主勢力 の闘い」と称して。
ロシア、中国の 全体主義(totalitarianism トータリタリアニズム )で、独裁制で、人権無視の 非民主的な国家たち と、 闘う( VS ヴァーサス) 、自分たちをデモクラシー勢力で、より優れた政治体制の下(もと)にある優位な人間たち、と、思い込んでいる者たちよ。
おまえたち、その民主国家群を、上から、支配している、デープステイトや、カバールの 超(ちょう)支配者たちのことを、お前たちはどう扱う気か。
「そんなものはいない。それは、× 陰謀論 だ」と、言い続けている者たちへ。私、副島隆彦 の真実の言論の刃(やいば)が、お前たちを、ひとりひとり、切り殺してゆく。
お前たちには、ロシアと中国を始めとする、貧乏“資源”大国 の連合体が、
これまでの、西側 G7(先進国7カ国)すなわち、カバールCabal の世界体制を、「85 (非西欧): 15 (西欧、カバール)」の、人口、国土面積、資源の力、で打ち倒すだろう。
ただし。 副島隆彦は、目下、「正義と 善 を唱える者たちが、必ずしも、勝たない。なぜなら、人間と言う、生き物 自体が、(動物たちから見ても)悪であり、ワルであり、穢(きたな)い生き物だ。だから、悪魔を崇拝する者たちの、カバールによる、巨大な悪も、また、打ち倒されることはない」という、大きな、課題を、ずっと、考え込んでいる。
これは、敗北主義 (はいぼくしゅぎ)と、言って、英語では、 defeatism デフィーティズムと言う。日本は、77年前の、連合諸国(れんごうしょこく the UN)に打ち破られて、敗戦した国だ。敗戦国には、ずっと、この、戦争で負けた国としての、惨めな思いの、敗北主義(デフィーティズム)が、付きまとう。 この デフィーティズムは、第1次大戦に負けた、ドイツで生まれたコトバだ。
だから、佐藤優氏が、私たちの対談本で、明言(めいげん)したように、ウクライナは、急いで停戦(シース・ファイア)するべきだ。私は、戦争をするプーチンを好きではありません。それは、自分には、争いを好まない、沖縄の血が流れているからです」と、言っていた。
この言葉に、私たちは、深く留意しなければいけない。
人間は、自分の能力の無さや、力の無さを、良く知っている者たちほど、常に、卑屈である。他所、周(まわ)りと、ケンカしないで、いつも、いつも「すいません、すいません。私が、悪いんです」で、生きている。
今の日本人の、この敗北主義の精勤を、私たちは、もっともっと深く、研究しないといけない。勝手に、「 大和魂(やまとだましい)で、中国にも、ロシアにも、そして、アメリカにも勝つぞ」と、喚(わめ)いても、無駄だ。
私は、習近平が、独裁体制を敷いて、英と米の デープステイト=カバールとの、これから、の厳しい、核戦争を含めた、世界戦争に耐えようとする決意を、評価し、支持する。
だから、習近平たち中国共産党が持つ、悪(あく)の部分を、肯定する。そうしないと、カバールの巨大な悪(あく)に、勝てないからだ。
プーチンの、優れた政治天才としての、正義と善を、はっきり知っている、ロシア民衆は、これから、自分も死ぬ覚悟で、西側同盟を支配する悪魔教の者たち(カバール)との戦いを、続けるだろう。
私たち日本人は、どうするのだ? 人間と言う、小さな悪を自ら自覚して、こじんまりと、この島国(島嶼=とうしょ=国 )に、立て籠もって、上手に立ち回って、世界から吹く、大きな嵐を乗り切るだろう。これで、よし、と私も、する。
そして、日本は、やがて、この2千年間、そうだったように、歴代中華帝国(れきだいちゅうかていこく)に、従順に従う、属国のひとつに、戻って行く。 これをよし、とする。
私は、これから、急いで、超特急で、自分の、今年の中国本を書いて、出さないといけない。やる。どんなに、粗製乱造(そせいらんぞう)でもやる。編集長と2人で、突貫工事で、たったの1か月で書き上げるだろう。だからと言って、私の本が、内容の無い、つまらない本になる訳(わけ)が無い。
あ、そうだ。最後に、アメリカの政治 ことも、短く書いておきます。
再来週の11月8日(水)に、アメリカで中間選挙(ミッドターム・エレクション)が行われる。 私の予測(予言)では、残念ながら、米民主党は、それほど負けないで、不正選挙も手伝って、上院も下院も、過半数は割るが、ボロ負け(大敗)することはない。だから、今のボケ老人のバイデンが、残りの2年を続けるだろう。 つまり、このまま、イヤな政治が続く。
我らが英雄の、ドナルド・トランプが率いる共和党は、勝つことは勝が、大勝はしない。愚劣、極(きわ)まりない、今や、LGBTQの気色の悪い思想(それでも、これが、変態=へんたい=のまま、曲がりなりにも、人類の最先端での進歩思想だ。トランスジェンダー=性転換者=とい、オカマとゲイたちの世界だ)の信奉者たちが、のさばる、民主党が、それほどは、負けない。
この民主党(本来は、労働者と貧困層の政党 )を、上から支配するカバールたちが、そんなに簡単には、負けない。なぜなら、彼らは、悪(あく)であり、悪(あく)そのもの、だからだ。 副島隆彦記
(転載貼り付け始め)
〇 「「胡錦濤と目を合わすな」 病が招いた軍団完敗の悲劇 」
編集委員 中沢克二 2022年10月26日 日経新聞
北京中心部にある要人の執務地「中南海」の奥深くで秘密裏に繰り広げられる宮廷政治劇が、はからずも外国人記者のカメラが回る目の前で起きてしまった。共産党総書記の習近平(シー・ジンピン、69)は、怒り心頭だろう。
宮廷政治劇の主演は、前共産党総書記の胡錦濤(フー・ジンタオ、79)だ。習は脇役にすぎない。習は究極の権力集中である極権を手にしたものの、前任の長老を「体調不良」という理由で第20回共産党大会の閉幕式から途中退席させるしかなかった。
(この画像は、貼らなくてもいいです)
中国共産党大会閉幕式で関係者に声をかける習近平総書記(左)。この後、胡錦濤前総書記(右)は退席した(22日、北京の人民大会堂)=共同
中国政治の奥深さを知る人物は、厳しい情報統制のなか、漏れ伝わってきた当時の現場の実情をこう再現する。
「(閉会式の)あの日は(人民大会堂のひな壇に座る要人らの)誰もが示し合わせたように、健康が優れない胡錦濤と目を合わせないようにしていたんだ。すれ違いざまに目が合えば、『聞きたくない話』に付き合わされ、自分が政治的に危うくなる」
「聞きたくない話」の中身
まるで要注意人物、腫れ物に触るような扱いだ。ポイントは「聞きたくない話」という部分である。ずばり習近平への不満もにじむ胡錦濤の本音の嘆きという意味だ。習が全権力を握った今、長老と話すのさえ危険な行為になった。だから誰もが胡錦濤を避け、身体が弱っている長老への気遣いもなく冷たい態度をとる。
おかしい。10年前まで厳しい規律が特徴の共産党トップだった人物が、習の晴れ舞台で不満を示すだろうか。あり得ない。そもそも長老は公の場で気ままに発言できず、内輪でも現トップの権威を傷付けないよう振る舞うものだ。
(ここに画像を、貼ってください)
閉幕式を途中退席する胡錦濤氏(後ろ中央)と李克強首相(前左)、習近平氏(前右)(2022年10月22日、北京の人民大会堂)=比奈田悠佑撮影
ところが、そのあり得ないことが起きそうだった。まれにみる異様な宮廷政治劇を読み解くキーワードは「体調」と「本音トーク」だ。胡錦濤は確かに体調不良だった。だが、不良だからこそ遠慮のない本音の嘆きが出ることもある。
少なくとも、あの場にいた面々は、後に国営通信の新華社が英語版公式ツイッターで「胡錦濤は体調が優れなかった」と説明した本当の意味を知っていた。ストレートに「本音トーク」をしかねない危うい状態である。例えば、人は酔い潰れたときなどに本音を吐き、遠慮のない行動を取る。深層心理がそのまま表れるのだ。
10月22日も両隣の習や全国人民代表大会常務委員長の栗戦書(リー・ジャンシュー、72)に何らかの意見をぶつけ、「自分にしゃべらせろ」などと迫ったとの説がある。これは証明できない。誇張の可能性もある。
ただ、これに絡み、極めてわかりにくい大事な「スクープ」があった。病状を紹介する新華社の英語版ツイッターの2つ目である。記者と名乗る筆者は、新華ネットの副総裁である劉加文という重鎮だ。「胡錦濤は党大会閉幕式への出席を主張していました。最近、健康回復に時間がかかっていたにもかかわらず……」と明記している。
閉会式に出席したいというのは、長老たっての希望だったのだ。新華社の説明には、健康上、出るべきではなかったし、習の意向に反して出席してしまったという含意がある。もう一歩、深読みすると、胡錦濤は閉会式への出席という行為そのもので何かを伝えたかったという示唆にもみえる。
真相はやぶの中とはいえ、ひとつだけ確かなことがある。勝ち誇る習の隣に座った胡錦濤が、自らのふがいなさを嘆き、いたたまれない心境だったことだ。長老らが持つ赤い書類ばさみの中の紙には、胡錦濤がみるのもいやな名簿が入っていた。
直前の次期中央委員会メンバーの選出の結果、長く自分を支えてくれたかわいい弟分李克強(リー・クォーチャン、67)が最高指導部から丸裸状態で退任し、中央委員にも残らなかった。丹精込めて自分が育て上げた共産主義青年団(共青団)と縁が深い改革派、汪洋(ワン・ヤン、67)の運命も軌を一にしていた。
そして次の日には、子飼いの副首相、胡春華も最高指導部入りできないばかりか、59歳という若さにもかかわらず政治局から追い出される。共青団の真のホープといわれた好男子の哀れを誘う末路である。
チベットで健康を害した際、手足となって働いてくれたかわいい子分の胡春華さえ、自分は守れなかった。習は事前に通告していたはずだ。長老は翌日、起きる共青団派にとってのさらなる悲劇を知っていた。このままでは組織が弱体化し、7千万人を超す共青団員は路頭に迷う。軍団の崩壊である。
記者会見に臨む習近平総書記(手前左)ら中国の新指導部。李強氏(手前右)、趙楽際氏(2列目右)、王滬寧氏(2列目左)、蔡奇氏(後方中央)、丁薛祥氏(後方左)、李希氏(後方右)(2022年10月23日、北京の人民大会堂)=比奈田悠佑撮影
3期目入りする習が、自らの秘書、お友達で埋め尽くされた最高指導部メンバーを披露した23日の驚愕(きょうがく)の記者会見。そこからときを戻し、すったもんだの末、長老が途中退席を迫られた一幕を観察すると、違った風景がみえてくる。中国史に刻まれるクライマックスは、誇らしげな習によるお披露目ではなく、胡錦濤が主役の前日の悲劇なのだ。「胡錦濤劇場」は10年の闘いの全ての結果を物語っていた。
体調不良とされた胡錦濤は、習の仕事を取り仕切る中央弁公庁の副主任らの手助けもえながら立ち上がったものの、一時退席を拒み、2回も席に戻るしぐさをみせた。新華社が説明した強い意志からしても、この時点で会場から去るのは長老の意思ではなかった。
習と言葉を交わした後、李克強の肩をポンとたたいて歩き出した長老は、完全に正気に見えた。肩をたたいたのは、退任に追い込まれた李克強のやるせない心情を思いやる真心からの慰労の表現だろう。 (以下、省略。途中まで)
(転載貼り付け終わり)
副島隆彦拝
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり
同感。
そうなればいいけど、民衆のために戦うものが「民主化の指導者」たりえる・・・今は、習近平が、その資格者になっているけどな。
「情けが有れば、手を出すな。手を出すなら、情けを出すな」ってできないと、、、この修羅場では、民主主義も守れない・・・。
胡錦涛の退場・李克強の首相辞任は、そう思う。
核戦争はわからんが「グレートリセット」という金融や情報や経済を中心とした「第三次世界大戦」を、はじき返すための「臨戦態勢」なんだろうね。
戦うばかりの「戦争屋」など、無用だが、「戦うべき時に戦う」ことができないと、大事なモノは守れない。
天皇の無い 蒼い空を取り戻す