![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40186419/rectangle_large_type_2_2412f35d054228da84de87d2f43247b1.jpg?width=1200)
♯16 チャンピオンズC 2020全頭診断
TAISHIの全頭診断
チャンピオンズC
TAISHIの評価
1項目 10点満点 合計 50点満点
馬の能力 ☆5段階評価
① 馬体仕上がり ② 距離適性 ③馬場適性
④コース適性 ⑤ペース展開 ☆馬の能力
S評価45点以上
A+評価40〜44点 A評価35〜39点
A−評価30〜34点 B+評価25〜29点
B評価20〜24点 B−評価15〜19点
C評価14点以下
S 評価 ◎◯候補
A+評価 ◎◯▲☆候補
A 評価 ◯▲☆△ 候補
A−評価 ▲△☆ 候補
B+評価 △✔︎候補
B 評価 ✔︎候補
B−評価 ほぼ無印候補
C評価 無印候補
今回〜新しいチャート導入しました!
名付けてクワトロチャート📊
今年のチャンピオンズC 求められる適性4つ
①良馬場 ②1800M適性
③コース適性 ④展開M〜ややSペース適性
オール5に近ければ
本命候補になっていきます
全頭診断スタート‼️
1番 タイムフライヤー 総合27点 評価B+
①馬体仕上がり8点 ②距離適性 8点
③馬場適性4点 ④コース適性4点
⑤展開3点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
馬体のメリハリがしっかりしていて
前走よりもしまった印象好調キープしています
②距離適性
1600Mよりも1800M以上の方が合う
マイルだと少し忙しいので武蔵野S〜
距離延長+になります
③馬場適性
パンパンの良馬場よりも少し渋った方が
力出せる、元々芝走っていた馬なので
稍重 重くらいが個人的にベスト
④コース適性
左回りより 右回りの方がパフォーマンス
あげると思っています、チャンピオンズC
左回りなので少しマイナス評価
⑤展開
タイムフライヤー Hペースが得意な印象
今回M〜ややSの展開になると思っているので
展開向くか向かないかで言ったら 向かない
最内枠でこの馬にとって+
チャンピオンズC 内枠有利なので
この有利な枠で活かせば馬券内ある。
青クワトロチャート 赤適性チャート
2番 ゴールドドリーム 総合29点 評価B+
①馬体仕上がり4点 ②距離適性 5点
③馬場適性9点 ④コース適性7点
⑤展開4点 馬の能力☆☆☆
①馬体仕上がり
お腹周りが緩く
筋肉も全体的に落ちてきた印象
若干ピーク過ぎた感じがします
昨年のチャンピオンズCの方が良かった
②距離適性
1800M走れないわけじゃないが
1600Mの方が合っています
今回距離延長+にならない
③馬場適性
良馬場がこの馬にとって1番合います
今回チャンピオンズC当日晴れ予報なので
この馬にとって+にるとおもいます
④コース適性
チャンピオンズC昨年2着
一昨年1着と好走しているので 問題ない
⑤展開
Hペース〜ややHの方が合ってる印象
近走ややSペースでやっていないので
少し心配です
内枠に入れたのが+
個人的にピーク過ぎたかなと、、、
頭厳しいと思いますが
3着ならワンチャン 今回△候補
青クワトロチャート 赤適性チャート
メイショウワザシ 総合23点 評価B
①馬体仕上がり2点 ②距離適性 6点
③馬場適性7点 ④コース適性5点
⑤展開3点 馬の能力☆
①馬体仕上がり
そこまで勝ちに来るような仕上がりじゃない
②距離適性
距離1800Mこの馬にとってベスト
③馬場適性
好走してるレースがほとんど良馬場なので
今回良馬場でレースすると思うので◯
④コース適性
基本的にどこでも走れる
⑤展開
Hペースの方が好走しやすいので
今回少し厳しいかと
チャンピオンズC相手が強くなるので
厳しいかと思います
G1 だと通用しない 無印
青クワトロチャート 赤適性チャート
4番 エアアルマス 総合29点 評価B+
①馬体仕上がり8点 ②距離適性 5点
③馬場適性7点 ④コース適性4点
⑤展開5点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
叩きに2戦目で馬体がさらに良くなっている
馬体の仕上がりだけならメンバーの中でも
上位
②距離適性
1800Mで勝利しているが
1600Mがベストだと思っています
③馬場適性
良馬場でも重馬場でも走れるので
そこまで影響されない
④コース適性
左回り経験が少ないので
今回+にならないですね 右回りで狙いたい
⑤展開
S〜Hペースまで幅広く走れるタイプ
そこまで大崩れがない 良でも不可でもない
この馬揉まれ弱く内枠がこの馬にとって
良くないです、
かと言って外まわして走ってもコース形態的に
ロスになってしまう
今回厳しい展開になりそうです
評価B+ですが 僕は無印にします
青クワトロチャート 赤適性チャート
5番 クリンチャー 総合33点 評価A−
①馬体仕上がり8点 ②距離適性 9点
③馬場適性7点 ④コース適性1点
⑤展開8点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
馬体のハリ 毛艶素晴らしいです
前走同様好馬体キープ‼️
②距離適性
ダ1800〜2100
この馬にとってベストだと思います
1600だと忙しい
③馬場適性
稍重 重の方がグッとパフォーマンス上がると思うが 良馬場でもそこまで苦にしない
④コース適性
完全に右回りの方が良いです
左回り下手っぴだと思ってます
⑤展開
クリンチャーが
走ったダートのレースほとんどがMペース
恐らくHならきつい展開
今回展開合う
チャンピオンズC左回りって言うのが
クリンチャーにとってかなり−
軸にするの怖いですが
展開 距離適性が高いので
抑えておきたい1頭 買うならヒモで △候補
青クワトロチャート 赤適性チャート
6番 エアスピネル 総合19点 評価B−
①馬体仕上がり4点 ②距離適性2点
③馬場適性5点 ④コース適性5点
⑤展開3点 馬の能力☆☆☆
①馬体仕上がり
現状維持って感じで近走と
そこまで変わらない
②距離適性
1800M長いです厳しい
③馬場適性
ダート良馬場だとパワが必要なので
渋った方が良い 今回馬場良なので微妙
④コース適性
基本的にどこでも走れるので問題ない
⑤展開
流れた方がこの馬にとって良いが、今回
そこまで流れないと思っているので厳しい
距離が長くて厳しいと思います
今回無印です
青クワトロチャート 赤適性チャート
7番 カフェファラオ 総合37点 評価A
①馬体仕上がり8点 ②距離適性 5点
③馬場適性9点 ④コース適性6点
⑤展開9点 馬の能力☆☆☆☆
①馬体仕上がり
春先と比べるとかなり成長した
今回かなり仕上がっています
ほぼ完成された馬体 好馬体です
②距離適性
1600Mの方が合います
1800M少し長いかと思います
③馬場適性
良馬場のパワー勝負ならメンバーの中でも
トップクラス 今回かなり合うと思います
④コース適性
前走中京で勝利きましたが
あまり得意という感じがしないですね
東京が1番合います
⑤展開
今回M〜ややSペース予想で
この馬展開的にハマります
適性的に何も問題ないのですが、、
今回 カフェファラオ
TAISHIの人気危険馬です💣
まずカフェファラオ揉まれ弱いのに
中枠に入ってしまった −評価
シリウスSの外から回るレースしても
厳しいかもしれません
そもそも強い相手と戦ってきていない −評価
馬体好仕上がりで良いのですが
今回軸にするのかなり危険だと思います
狙うならフェブラリーSで狙いたいです
今回点数高いですが僕は 無印にします
青クワトロチャート 青適性チャート
8番 サンライズノヴァ 総合23点 評価B
①馬体仕上がり5点 ②距離適性 3点
③馬場適性9点 ④コース適性5点
⑤展開1点 馬の能力☆
①馬体仕上がり
少し馬体が細く見えます
そこまで仕上がっていないかと
②距離適性
距離が長いです、1600Mの方が合います
③馬場適性
今回良馬場になると思うので
サンライズノヴァにとってかなり+
④コース適性
中京のスパイラルカーブが
合わないと思っています
東京の方がパフォーマンス上げます
⑤展開
Hペースの方が合います
今回Mペースくらいだと思うので
脚質的にも厳しい
正直1.2着ないと思います
差し切れないです
中京のカーブが合わないと思っています
脚質的にも厳しいですし
外回したらかなりきつい
フェブラリーSで狙いたい
直線最後いい脚使うので良くて3着 ✔︎候補
青クワトロチャート 赤適性チャート
9番 アルクトス 総合22点 評価B
①馬体仕上がり2点 ②距離適性 3点
③馬場適性6点 ④コース適性6点
⑤展開5点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
緩いですそこまで良いと思わないです
②距離適性
1800M長いと思います
1600Mの方が良い
③馬場適性
良馬場でも走れなくないが
稍重が1番良くパフォーマンス上がるので
稍重の方が良かった
④コース適性
中京でも勝利しているので問題ないが
東京の方が合う
⑤展開
M〜ややSでも少しくらい対応出来ると
思いますが 流れた方が良い
距離が長くて厳しいかなと思います
直線最後垂れると思います
大負けしないと思いますが
掲示板がやっと 無印
青クワトロチャート 赤適性チャート
10番 アナザートゥルース総合30点 評価A−
①馬体仕上がり3点 ②距離適性 9点
③馬場適性6点 ④コース適性3点
⑤展開9点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
毛艶が良いが、
全体的にボリュームが足りない 印象
②距離適性
1800Mならそこまで大負けがない
今回も好走ワンチャン
③馬場適性
どちらかと言うと渋った方が良いタイプ
良でも走れなくないが +要素にならない
④コース適性
左回りが心配です
右回りの方がパフォーマンス落としづらい
⑤展開
Hペースくらいだと全然来ないが
今回M〜ややSペース ハマると思います
TAISHIのオススメ穴馬です
人気しないならここ抑えた方が良いです
まず安定して相手なりに走れるところが
強み あたま厳しいと思いますが
今回のG1でも相手なりに走りそう
−予想として今回鞍上がデムーロ騎手
出遅れたら終わりです 穴候補です
青クワトロチャート 赤適性チャート
11番 チュウワウィザード 総合45点 評価S
①馬体仕上がり9点 ②距離適性 10点
③馬場適性8点 ④コース適性8点
⑤展開10点 馬の能力☆☆☆☆
①馬体仕上がり
馬体のバランスが良くなり
ようやく本格化してきた
馬体にメリハリがあって好仕上がりです
②距離適性
1800M〜2000Mなら現役トップクラスに
強いです 問題ありません
③馬場適性
稍重が1番パフォーマンス上がりますが
良馬場でも強い走りができる
④コース適性
昨年のチャンピオンズC4着でしたが
あの時福永騎手がポジションミスで着外に
苦手じゃないと思います 心配ないです
⑤展開
M〜ややSがこの馬凄く強いです
Hペースにならないと思うので今回
展開ハマります
クリソベリルに勝てるなら
この馬しかいませんが
今回2着かなと思います
大崩れがないですので
軸にしても大丈夫だと思います
1800m成績 4.2.1.1で成績も安定
TAISHIのイチオシ馬です
必ず抑えて欲しいです ◎◯候補
青クワトロチャート 赤適性チャート
12番 モズアスコット 総合21点 評価B
①馬体仕上がり3点 ②距離適性 3点
③馬場適性9点 ④コース適性5点
⑤展開1点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
筋肉量豊富で素晴らしい馬体なのですが
短距離向きの馬体しています
悪くないですが 特別言い訳でもない
②距離適性
1800M長いです 持ちません
③馬場適性
良馬場でやれるの+ですね
パワーある馬ので良合います
④コース適性
東京の長い直線の方が合う
中京初心配です
⑤展開
Hペースじゃないと突っ込んで来れないと
思うので 展開合わない
距離が長いので厳しいですし
ペースが合わないとおもいます 無印
青クワトロチャート 赤適性チャート
13番 インティ 総合35点 評価A
①馬体仕上がり7点 ②距離適性 5点
③馬場適性9点 ④コース適性7点
⑤展開7点 馬の能力☆☆
①馬体仕上がり
馬体めっちゃ言い訳じゃないが
好仕上がりです
昨年チャンピオンズC3着の時みたいに
好走できる馬体である
②距離適性
馬体みると 1600Mが合う印象だが
1800Mでも走れる
1800M成績 5.0.2.2 悪くない
③馬場適性
パワータイプの馬なので
良馬場でレースできるの+だと思います
④コース適性
昨年のチャンピオンズCも好走してるので
大丈夫です 中京成績 2.0.1.0
⑤展開
そこまで早いペースにならないので良いですし
好位取れると思うので+
頭厳しいが馬券内あります
1800M成績も悪くないですし
中京適性もかなり高いので軽視出来ない
1頭です 枠なんですがもう少し内が良かった
▲△ 候補です
青クワトロチャート 赤適性チャート
14番 ヨシオ 総合13点 評価C
①馬体仕上がり1点 ②距離適性 2点
③馬場適性5点 ④コース適性2点
⑤展開3点 馬の能力☆
①馬体仕上がり
連闘なので、、、
②距離適性
距離が長いです
③馬場適性
良馬場で出来るのが+
④コース適性
右回りの方がまだパフォーマンス
上がると思います 左回り厳しいです
⑤展開
レースについていけないと思うので
展開もクソもありません、、、
かなり厳しいです、、、 無印です
青クワトロチャート 赤適性チャート
15番 クリソベリル 総合45点 評価S
①馬体仕上がり10点 ②距離適性10点
③馬場適性8点 ④コース適性8点
⑤展開9点 馬の能力☆☆☆☆☆
①馬体仕上がり
皮膚の薄さ 毛艶 ハリ 馬体のバランス
トモのボリューム 骨格 全てにおいて
パーフェクト💯
馬体の良さメンバーの中でダントツです
②距離適性
ダ 中京なら大崩れがない
今回1800Mなので問題ないと思います
③馬場適性
良馬場でも走るが
稍重くらいが1番パフォーマンス上がる
④コース適性
昨年チャンピオンズC
勝利しているので中京でも問題ない
個人的に左回りより
右回りの方が合ってる印象
⑤展開
今回好位にポジションつけれて
そこまでペースが早くならない
と思ってるので直線楽に抜けて
突き抜けると思っています
クリソベリル鉄板です
恐らく1着で間違い無いです
外枠で 不利受けますが
元々の能力が違うので大丈夫です
5.6番手のポジションで直線入ってすぐに
突き抜けると思っています
負けるとしたら チュウワウィザードだけです
◎候補
青クワトロチャート 赤適性チャート
16番 サトノティターン 総合20点 評価B
①馬体仕上がり2点 ②距離適性 5点
③馬場適性6点 ④コース適性4点
⑤展開3点 馬の能力☆
①馬体仕上がり
休み明けでまだ緩い
②距離適性
ベスト距離じゃないが 全然走れる距離
③馬場適性
どの馬場でも対応出来ますが
良が1番合ってると思います
④コース適性
左回り適性が高いので良いのですが
東京の方が良いですね
⑤展開
Mペースになれば問題ないが
Sペースになると気性が荒いので
折り合いが心配になります
大外枠厳しいです 無印です
青クワトロチャート 赤適性チャート
3位 カフェファラオで評価高いですが
人気危険馬なので今回無印です 💣
適性別 ランキングトップ3
①馬体仕上がり
②馬場適性 ③コース適性
④距離適性 ⑤展開
①馬体仕上がりトップ3
1位 クリソベリル 10点
2位 チュウワウィザード 9点
3位 カフェファラオ タイムフライヤー 8点
クリンチャー エアアルマス
②馬場適性 トップ3
1位 インティ9点
モズアスコット9点
サンライズノヴァ9点
カフェファラオ9点
ゴールドドリーム9点
③ コース適性 トップ3
1位 インティ 8点
チュウワウィザード 8点
クリソベリル 8点
④ 距離適性 トップ3
1位 チュウワウィザード 10点
1位 クリソベリル 10点
3位 アナザートゥルース 9点
クリンチャー 9点
⑤展開 トップ3
1位 チュウワウィザード 10点
2位 クリソベリル 9点
アナザートゥルース 9点
カフェファラオ 9点
買い目恐らく
3連単フォーメーション
1列目◎クリソベリル
2列目◯チュウワウィザード
3列目1.2.5.8.10.13
2列目 3列目 入れ替えの
合計12点で勝負する予定です!
最後まで見てくれてありがとうございます😊
もしよろしければ感想など
Twitterにコメントしていただけると
嬉しいです😆
少しでも馬券予想に役立てると嬉しいです☺️
皆さん一緒にチャンピオンズC馬券
当てましょう🎯
それでは皆さん良い週末を✨