![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92536776/rectangle_large_type_2_4413327a0a8ffcbf32af39ffaee72483.jpeg?width=1200)
師歩
コロナ禍になって早3年。
先日ついに私も感染して自宅療養を余儀なくされた。
予想以上に症状も重めで、後を引くものだった。
コロナが言われた3年前、2020年。
これ程になるとは思ってもいなかったのが正直なところ。
前年の11月に前の事務所から離れ、マネージャーと2人、たいらのおやまとして新たなカタチへとシフトしたのでした。
それから年が明けての2月末頃でしたでしょうか。
箭内さんに風とロックCARAVAN福島にゲストで呼んでもらったこの年の2月。コロナウィルス感染の蔓延を懸念して、急遽お客さんとの距離を激しく取り、ステージ上での演奏も客席に対して背を向けて歌うという、そこまで大変な事だとは未だ認識していなかった私としては、一種異様な光景だったのを覚えています。
その後はあっという間にコロナウィルスが蔓延し、今のこの状況へと続いてゆく事になるのです。志村けんさんが亡くなったのも、この辺りだったでしょうか。強烈なショックとインパクトを残し、皮肉にもコロナが非常に恐ろしいものだと、私たちに認識させる出来事となりました。
ここから先は
4,837字
¥ 200
ありがとうございます。頂いたサポートはスネオヘアーおよびたいらのおやまの今後の運営資金とさせて頂きます。応援宜しくお願い致します。