見出し画像

蓮ノ空のこと"もっと"すきすきクラブになっちゃおう!舞台巡礼ツアー【蓮ノ空聖地巡礼】

※この記事は、2023年11月に行った舞台巡礼の記録を再構成したものになります。

昨年11月に舞台巡礼を目的とした旅行、題して「蓮ノ空のこと"もっと"すきすきクラブになっちゃおう!舞台巡礼ツアー」を行ってきた様子をご紹介します!

今となってはもう見られない「こまつ」が隠された駅名標

1日目

1箇所目:グリルオーツカ

金沢についてまず最初に訪れたのは、せーはす金沢編でスリーズブーケが訪れた「グリルオーツカ」さん!
もちろんお目当ては「ハントンライス」!
普通サイズを頼んだのですが、めちゃボリューミーで、腹ペコ状態だったのに食べ終わる頃にはかなり満腹になってました

お目当ての「ハントンライス」

2箇所目:にし茶屋街

かなり満腹になったので、食後の運動として徒歩で「にし茶屋街」へ
時間の関係で軽く見て回る程度になってしまいましたが、ちゃんと聖地(?)にも行ってきました

にし茶屋街入口
スリーズブーケが訪れた手裏剣体験施設
時間の関係で外観のお写真のみです

3箇所目:ゆのくに天祥

その後金沢市内を色々見て回り、宿のチェックイン時間が迫ってきたため移動
その宿ですが、蓮ノ空で宿といえば…そう、「ゆのくに天祥」さんですよね!
というわけで、ゆのくに天祥さんに泊まってきました

※館内を撮影して良いか分からなかったため、写真は外観のみです

温泉地にある宿ということで大浴場の数はなんと3箇所、全部で18の浴槽があり、時間帯で男女入れる場所が違いました
かの有名な「かぽーん」の露天風呂は3階にありました
みんなも3階の露天風呂でかぽーんしよう!
※カードイラストと同じポーズをしようとすると、姿勢がキツイです

風呂から上がり部屋でニュース番組を見ていたら、いっぷくやの店長さんが取材を受けていた様子が流れていました
私も行こうとしたのですが、今回の旅行ではタイミングが合わず訪れることはできず…
次は絶対行くぞ!

2日目

4箇所目:石川県立図書館

行きたかった場所のひとつ、103期1月度Fes×LIVEの会場にもなった「石川県立図書館」
ディスプレイの仕方が美術館とか博物館みたいで、ただただ感動でした…!

1階から
103期1月度Fes×LIVEはここにステージを作って行われましたが、メンバーのみんなはこんな景色を見ていたのかな
上の階から
さらに上の階の別角度から
360度文字通り本に囲まれることって人生でもうないだろうなぁ…
ジャンル分けがオシャレ
この写真では日本語と英語ですが、別の言語での表示もありました

5箇所目:ひら井

この日の昼食は、せーはす金沢編でみらくらぱーく!の二人が訪れた「ひら井」さんで食べました
相当覚悟のいるお値段でしたが、その分美味しくて大満足でした!

私がいただいた「金沢三昧丼」

6箇所目:蓮ノ空ゲーマーズ(現:金沢ゲーマーズ)

意外と海鮮丼の量が多かったので、またまた消化のために歩いて「蓮ノ空ゲーマーズ」へ

ちゃんとお買い物もしましたよ〜

7箇所目:卯辰山公園見晴らし台

次に訪れたのは、この旅行で絶対に外せなかった場所
そう、皆さんよく見知ったはじまりの場所、「卯辰山公園見晴らし台」です
この日は雨が降ったり止んだりを繰り返していたのですが、お天気アプリとにらめっこして「今!」というタイミングを見計らって行ってきました
人が居るかなと思っていましたが、天候のこともあってか15分くらい居ても誰も来なかったので、聖地を独り占めできてラッキーでした

何故かここを離れるときに自然とお辞儀をしていました
舞台巡礼記念で10連ガチャをしましたが、特に良いものは出ず…
UR1枚くらいは出ると思ったんだけどなぁ…

余談ですが、ここへはひがし茶屋街で自転車を借りて行きましたが、急坂を登るルートを選んでしまったため、心臓が破裂するかと思いました…

8箇所目:小松空港

なんと次の目的地が休館日ということで頭を悩ませた結果、覚醒前のにゅーかまー!の聖地である「小松空港」に行ってみました
小松駅から空港まではバスは出ているものの本数が少なく、駅前に電動自転車のシェアサイクルがあったので、それで行ってみました
かなり飛ばして片道20分かかりました
途中何も無いところを通るので、雨が降ってない日中ならアリの移動手段だと思います
日没が近い時間帯はおすすめしません…

覚醒前のにゅーかまー!と同じ構図で撮ってみました
かなり時間がない中撮りましたが、良い感じに撮れた気がします

9箇所目:金沢城公園

弾丸で行くことになった小松空港から金沢駅へ戻った頃にはすっかり夜になっていましたが、この日はまだ行くところがあります
103期11月度のFes×LIVE会場であった「金沢城公園」です
金沢城やその近くにある兼六園へは何度も訪れているのですが、このときは期間限定のイベントが行われていたので、これは!と思って見てきました

大体この辺りにステージがあったはず

本当はここで舞台巡礼ツアーは終了…の予定でしたが、どうしても休館日だった目的地に行きたくなってしまったので、急遽1日延長することに
そんなどうしても行きたかった場所は…

3日目

10箇所目:金沢蓄音器館

急遽旅行の日程を延長してまで行きたかった場所は…「金沢蓄音器館」さんです!
まだこのときは舞台にはなっていませんでしたが、蓄音器の実物が見られ、さらにタイミングが合えば聴き比べができるということで、その時間に合わせて訪れました
本物の蓄音器の音を聞けて、さらにそれにまつわるお話も聞けて良かったなぁ~

外観
いまとなっては舞台になりましたが、当時はまだ舞台にはなっていませんでした
2階 蓄音器聴き比べスペース
実際に見るのも初めてなのに、聴き比べもできて大変貴重な経験ができました

1階奥のスペースには、交流ノートがありました
せっかくなので私も書いて(描いて)みました
※梢先輩とタメ張れるレベルなので描いた絵は載せません

1階奥 交流スペース①
1階奥 交流スペース②
ここにも大量の蓄音器が

といったところで、舞台巡礼ツアーはここで本当に終了
最後にひゃくまんさんにご挨拶してから帰りの新幹線に乗りました

意外とデカいひゃくまんさん

金沢・石川へは過去3回ほど行ったことがあるのですが、今回は行ったことないところが多く、舞台巡礼を通じてまた新しい金沢・石川を知れて良かったです
今年もまた行きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?