
高台開拓プロジェクト ついに始動!!
こんにちは、淡路景観園芸学校1年の中山由基(なかやま ゆうき)です!
8月5日に1年生だけで初めて多井畑交流広場での活動へ行ってきました。
今回の活動では先輩方が作られたビオトープの上の高台の開拓をしました。
ひたすら、刈っていくぞ!!
高台には笹が生い茂っていてどこから手をつけていいのやら…という状態でしたが、とりあえず手を動かしてみようということで7名の1年生総動員でがむしゃらに草を刈って行きました。笑

2部隊編成で
草刈機の数に限りがあることから、2部隊編成で挑みました。
草刈機部隊
まずは、草刈機部隊は笹と葛が繁茂している地帯から攻めて行きました。

ヘルメットを被って、安全には十分注意して「さぁいくぞ!」と威勢よく刈り始めたのものの、学校から持っていたチップソーでは全然歯が立たず撃沈。見かねた地元の方が2枚刃の最強草刈機を貸してくれました。

2人体制でなんとか頂上部分までたどり着きました!

手鎌部隊
そして、手鎌部隊!暑いなかみんなで協力しながらただひたすら手鎌で笹を刈って行きました。

そしてついに、頂上までの笹トンネルが開通!草刈機を使えないから地道に… 大変でしたが、やり遂げました!!

めぐみの雨が!!
作業を草刈機部隊が頂上に到達し、手鎌部隊がトンネル開通に成功したタイミングで雨が降ってきました。
暑くてヘトヘトになっていた我々への天からのめぐみと言わんばかりのゲリラ豪雨で木の下へ一時避難。

雨が落ち着いてから片付けをして帰校しました。
今後の活動
この高台は展望エリアとして、またイベントエリアとしてなど多目的に使える場に整備していきたいと考えています。
今後はこの高台の整備と同時並行で交流広場で生まれた竹材や木材を作ったクラフトプロジェクトなどを行う予定です。
先輩方が切り開かれたビオトープやその他の活動を引き継ぎ、またさらなる発展を目指し活動していきます!!