
多井畑交流広場の進歩はつづく…!
こんにちは!
淡路景観園芸学校1年の藤井 芹奈(ふじい せりな)です!
11月10日に、1年生と2年生で多井畑交流広場に行ってきました!
今回は、ビオトープのお手入れと高台開拓のつづきを行いました。
この日の活動をご紹介します!
1.ビオトープのお手入れをしよう!
お手入れ前の様子🌿
多井畑交流広場には、今の2年生が昨年に施工したビオトープがあります。
今回、2年生チームはそのビオトープのお手入れをしました!

池の水面にはアオウキクサが繁茂していて、繫殖力の強さを実感します。
放置するとさらに増えてしまうので、除去を進めます!



お手入れ完了!✨

一面が緑色だったお手入れ前と比べて、池の様子が見えるようになりました!
こちらの池、施工時に水を張ってからは雨水で水位を保つことができています。
今後も様々な生き物が暮らせる場所となるように、ビオトープの整備を続けます!
2.高台開拓を進めよう!
まずは見晴らしを良くしたい☀️
今年の8月から、多井畑交流広場に高台をつくるプロジェクトを進めています。
しかし、高台の前にはクスノキが生えており、広場を見渡すことができない状態でした。
そのため、1年生チームは高台部分の開拓に加え、クスノキの伐採も行いました!


広場が見えた!🍂

小型のチェーンソーを使ってクスノキの伐採に成功!
奥にある広場が見えるようになりました。
高台は、見晴らしがよく、ゆったりと過ごせる場所となることを目指して整備しています。
広場が見えるようになったのは、大きな一歩です!

高台の状況は…👀
肝心の高台部分ですが、さらに広げることができました。
光が差して明るい印象になったように思います。

しかし、まだ完成ではありません。
これからも高台開拓は続きますので、ご注目いただけると嬉しいです!
3.次回に向けて!
この日、最後の作業は竹の切り出しでした。
こちらの竹は次回から使用しますのでお楽しみに!

今後も、多井畑交流広場での活動を発信していきます!
ぜひチェックしてみてください!