自己紹介|初めてのnote
初めまして。
yumekaと申します。
記念すべき一記事目は、自己紹介とさせていただきます。
私の様にこれから在宅ワークを始めて行こうと思っている方いませんか?
一緒にスタートできる仲間ができると嬉しいです。
〇自己紹介〇
年齢:37歳
職業:会社員+アルバイト(週3)
家族:夫・子供3人
趣味:ネイル・編み物
好き:お酒・食べる事・赤ちゃん・観葉植物・映画鑑賞・読書
嫌い:虫・生肉・人混み・地震・集合体・オラオラ系人間
〇住まい〇
インスタやブログなどでも書いているとおり、九州にある漁師町です。
他県からくる人のほとんどが、「こんなに美味しい魚は食べた事がない」
と口をそろえて言うくらい魚が美味しい町です。
海も凄くキレイで、大好きな地元です。
〇仕事〇
末っ子がまだ小さい為、時短勤務で事務職をしております。
家計を安定させておきたい為に、週3でアルバイトもしています。
本職は入社して10年となりました。
子育てにとても理解のある職場で、大変助かっております。
〇きっかけ〇
noteを始めたきっかけは、とあるクリエイターさんになります。
もう、数年も前ですがその当時はまだnoteについて1ミリも知識もなく
半信半疑で登録だけして終わりました。
最近は、詐欺の様なDMばかり送られてくるので正直何が本当で何が嘘なのかもわかりません・・・
X・ブログ・スレッズ・インスタどれをやっても続きません。
無駄に登録料だけ払っている状態になってきているので、noteでダメだったら諦めようと思っています。
正直、自分が何をしたいのかすら不明です。
クリエイターに憧れてはいますが、何から始めたらいいのかどうすればいいのか右も左もわからないまま数年が経ちました。
少し前までは、意気込んでいましたが結局空回りしてしまっているので
今回は地道にやっていってみようかなぁと思っています。
〇最後に〇
様々なSNSをしてきた目的は【在宅ワーク】にシフトチェンジしたい
気持ちが強かったからです。
すぐにとは行かなくても、末っ子が小学生になるまでには地盤を固めて
おきたいな~と自分なりに色々調べて真似事もしてきました。
が、結果なにも変わりませんでした。
きっと、私のように右も左もわからず真似事を一生懸命しているママたちが
沢山いるかと思います。
そんな一生懸命なママたちと情報交換や、失敗談などを共有しながら
いつかは【在宅ワーカー】になれたらいいなぁ・・・と思っています。
現に、私の周りでは外で働く時間が作れず困っているママ友がたくさんいます。
そんなママ友たちにも安心して紹介できる様な仕事や、自分が成果を出せた時は力になれるといいな・・・
長くなりましたが、これも私の記録の一つとして記念すべき一記事目とさせていただきます。