![hawai写真](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2902939/rectangle_large_7a0d91921ed79836978473c80e7ece7a.jpg?width=1200)
アメリカ海外留学で銀行開設で四苦八苦するなら ハワイへ行っておこう!
”破天荒を目指す整形外科医のブログ”の作者です。今、アメリカ留学をしています。なんとかセットアップが済みそうですが、これやっておいたほうがいいだろう、これしておけばよかった、とかの話を不定期(思いついたときだけ)で届けたいと思います。
海外で生活するのに、銀行開設のステップがある場合があると思います。
そうでない場合は、昔はCitiBankでの開設をしていたと思うのですが、今はSMBC信託銀行のPRESTIAがで引き落とす、という方法があるでしょう。これですと、海外のATMで引き落としが可能です。が、いちいち手数料がかかることも煩雑なことだと以前ドイツに留学したときに思っていました。お金おろしに行かないといけないし、一回の引き出しが10万円も行かなかったと思います。
そんなときたまたま運よくハワイで銀行開設をしていたこともあって、そこのデビットカードを使うことができました。これは、銀行から直接お金が引き出されるということで、使った額がすぐわかるし、クレジットカードのように引出し限度額が決まっていないことも便利な点と思います。あと、小銭のおつりをもらわなくて済むということも、海外で生活する時のメリットだと思います(どれが、いくらのコインかわからないし、ある商品がいくらかわかっても税金のかかる率もぱっと計算しづらく、CASHERでぴったりなるように払うということがなかなか難しい)。
ここから先は
892字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?