見出し画像

Le Mois de JAN 2022

えっ、気付くの遅かったけど、ラ・カンロがミシュラン失星やったんや。。。移転は前年なので関係ないし、、、なんでやろ。。。オノウエも落ちてた。両方ともクセ強めのシェフやし、ミシュランとケンカでもしたのか???けっこうね、ミシュランとケンカすると落とされるっていう話聞きますよね。ハジメも一瞬落とされてたし。まあ人間が評価するのだから、アイツ嫌いとかなったら落星もさもありなん。
一番厄介なのは食べに来てもないのにイキナリ落とされるやつか。あれはタチが悪い。正直、料理の質が落ちるとかシェフ変わらない限りほとんど無いしな。

以下インスタから引用(若干修正)

【フランス料理文化の危機】
最近フランス料理店が大阪でオープンしたという話を聞かなくなったし、クラシックな古き良きな店(ガストロノミー)ももはや特に大阪では数えるほど。どこかなあ、ベカス、とあとはホテルフレンチくらいか。。。
あとは、時代の潮流であるイノヴェーティブにベクトルが向いている。
ハジメやラ・シームなどなど。東京ミシュランでは、ル・マンジュ・トゥー(ほんと?)やブルギニヨンの降格をオテル・ド・ヨシノの手島シェフに聞いた。
でもまだ東京にはロビュションやロォジェが三ツ星を保っているのは安心材料だ。(カンテサンスはアストランスが降格したからいつ落とされてもおかしくない、ヒヤヒヤもんだろう。ただ、クラシックじゃないのが救いか。そういえばアストランス出身のラ・カンロが降格したのはアストランス弟子のせい?)
問題は東京以外の都市、地方だろう。もう今からクラシックをやろうという空気感は一切生まれる気がしない。
みんな目指すはnoma、サスティナブルや地産地消、サプライズだ。
セレクトショップみたいなイケてるウェブサイト、ポエミーなコンセプト、他皿コース、ペアリング、自然派ワイン。。。
みんな一緒でつまんなくないですか?と聞きたくなる。

フランス料理がフランス料理であった時代にボクは生きてきた。(と思っているし、まだフランスに行けばフランス料理を食べることができるのですが) 
今、ソムリエとの駆け引きやシェフとの料理相談をする人がいるだろうか?ネットでコース予約して店に行って座ると自動的に料理もワインも出てくる時代だ。
料理名は素材だけ記載「りんご、ばなな、みかん」みたいな、みんなこれ。

フォン、モンテ、ブールブラン、ペリグー、エスコふぃえ、トック帽、クリストフル、リモージュ、ソーシエール、グランヴァン、メートルドテル、セルヴィエット、シャリオ、ガラディナー、デクパージュ、カルト・デ・ヴァン、そして厨房では「ウィーシェフ!」
10年後にはこれらが日本から消えているかもしれない。
フランス料理の評論家、批判家もいない。(フランス料理に限らずですが)
佐原秋生、齋藤壽、見田盛男、山本益弘、、、もはや誰とも彼らの事を話せないし、新たな人材は出てこない。
フランス本国の有名シェフが日本に出店することもなくなった。
来日フェアも聞かないよね。

今から思うと、日本でフランス料理が盛隆だった時期は2000年前半までだったと思う。
ちょうどエルブジの全盛期がターニングポイントだったんだろう。(その後nomaにリレー、現在に至る)
世界のベストレストラン50も流れを変えた。(みんな飛びついた)

日本にフランス料理がやってきて100年も経っていない。本格的には1970くらいとすると、30年で日本人はフランス本国に負けない技術を手に入れた。
でも、定着させることはできなかった。
何故なのか?その理由が分からない限り、今後日本でフランス料理が復活することは無いのかも。
パリでは、ケイが三ツ星を取り、元パッサージュ53の佐藤シェフがRue de Longchampにいよいよ勝負を掛けると言ったニュースを聞くと、少しホッとすると同時にフランスでしかフランス料理は成しえなかったのかと絶望感おぼえる。

以下、重鎮山本益博の大胆予想。
 「この流行については、長く続いてもあと5年くらいではないかと予測しています。「noma」をはじめ、市内のレストランは人気を集めていますが、そのほかの文化的魅力が乏しいからです。」

山本益広は他の料理評論家に比べて自論をズバッと言うのが好きなところ。
同意するかしないかは別として。
これも、そのほかの文化って?と思うけど、、、
nomaの蟻をもう一回食べたいと思うやついる?

もう日本のフレンチがどうなろうと、ボクにはヨシノがあるから、どうでも良いけどね。

以上、引用終わり。
議論したかったんだけど、インスタでつながってるみなさんはニューエラな人たちが多いので盛り上がらず、、、近所のシェフが反応してくれて一緒に飲めたのは良かったです。
いまだに予約困難店、予約困難予備軍店、食べログ高得点店に通って、シェフに媚を売る人が多くてほんと話せる機会が無くて寂しい。
コメント、メールください!!

お節に感動した2022の幕開け(実際には大晦日ですが)でした。ぶっちゃけ、お節より菱岩3千円弁当のほうがよっぽど美味しいじゃないですか、我々としては。
それがですよ、今回初めて買ったんですけど実に良かったんです。
これは次回もリピりたいなと。
失敗したくない人、お節でも美味しいものを食べたい人ぜひ御覧ください。
で、もしここよりも美味しいとかあれば教えて欲しい!!!

◆世の中から無くなって欲しいもの その??

納豆はいつも成城石井の大粒を食べます。ちょっと高いけど豆の美味しさは別格。それにももちろんタレとからしついています。
あれほんまやめて欲しい、、、醤油かけるからいらんて。
全部捨ててる。
美味しくないし、甘ったるくなるし、、、からしもいらんわ。(安い納豆についてる真っ黄のやつとかおかしい)
ネットでは余ったタレは料理に使うとか気の遠くなることが書かれたりする。狂ってる。

またまたイントロが長くなりました。
ミシュランやフランス料理の件とかご意見等頂けると嬉しいです!!

では、本編よろしくおねがいします。
今月は胃カメラクリアした翌日から体調絶好調になったから、よー食べた。
オテル・ド・ヨシノのトリュフ、ラ・ベカスとか。78回目の食堂おがわ、有さん、千成寿司、オススメイタリアンもあります。
そして、やっと見つけた、お節の最適解!!!これは必見ですよ。
新年そうそう幸先よく中華の発見、天ぷらの大発見もありました。

読書、音楽もありあす。(左にyoutubeのサムネイル出てる?)

コロナ感染疑惑事件も!!

19000字超えって初めてかも。
読み応えありますよー。

今年はもっと色んな人に見てもらっていろいろお話したい。
リンクとか自由なので宣伝よろしくおねがいします。

ここから先は

16,695字 / 121画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?