![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64053446/rectangle_large_type_2_a083ca207198eaee8300848b811460df.jpeg?width=1200)
Le Mois de Oct 2021
和歌山ミシュラン出ましたね。
アイーダ二つ星かー。
完全に潮流に乗ったなあ。
イタリアンじゃなくイノベーティブ枠、そうなんですよねー。
ボクは昔のイタリアンが好きだったんですけどもー。
ラ・シームはまだフランス料理枠ですが、ボクにはイノベーティブにしか見えない。。。両店ともに久しぶりに行ってみたいのですけどね、アイーダはなんか予約困難店になってしまったそうで、行けないですね。
ラ・シームは行けるかな。(今ホームページ見たらコース28000円!ひぇー、そうかそっち行きましたか。。)
オテル・ド・ヨシノは一つ星。
師匠が一つ星なので超えられない壁。(何そのルール?)
本湖月ファミリーと同じ構図でしょうか。
でも、変なイジワルされなくてよかったなと思います。
地方は評価一回きりだから、ずーっとミシュラン店と名乗ることができる特権がある代わりに、上にも上がれないというジレンマがありますね。
時間があれば、毎年恒例格下げリストやりたいんですが。。。
*
噂の楽天モバイルに切り替えてみた。
もう今はMNP発行から切り替えまで簡単になりましたねー。
今なら、3ヶ月無料(前まで1年間無料だった)で、乗り換えで楽天ポイントが20000ポイントが付くという太っ腹さ。
でも、楽天の回線は繋がるのか疑惑。。。後輩達は1年間無料に釣られてけっこう変えてるんだが特に問題ないっすよー。という。
ネットでは大阪市内は問題無いと言う声が多いし、、、
地図は真っ赤だしなあ。
無制限2980円も魅力だしなあ。
ま、ダメならまた変えたら良いしなと思って即変更した。
その後10日間使ってみたところ、、、
・自宅問題なく繋がる(てかwifiあるからなあ)
・地下鉄、地下街はイマイチ。ほぼパートナー回線(au)接続でしかもちょっと遅いときがある。動画はキツイんじゃないかな。
・阪神電車は三宮までほとんどずーっとパートナー回線だった。地上なのになぜ?
ということで、通勤で電車でよく使う人はかなりパートナー回線に頼ることになる。しかもパートナー回線は5GBまでの縛りがある。
ボクは10日間で半分ずつの割合で1GB楽天、1GBパートナー回線だった。
1ヶ月換算だと3GB使うことになるから若干心もとない。
もっと楽天回線を増強してもらわないとパートナー回線が貧弱すぎるので、結局キャンペーンが終わったりすると他社にボロ負けだと思うなあ。
wifi代わりにテザリングで使うというのもあるけど。。。
それと、アプリに見に行かないと今繋がってるのが楽天かパートナーかが分からないという不便さもマイナス。
なので、半年くらい辛抱してポイントしっかりもらって他社に乗り換えるのが賢いのかもしれません。
*
みんな大好き自然派ワインに衝撃事実??
亜硫酸塩(SO2)無添加、少量添加は自然派ワインの代名詞というかウリ文句というのが世の常識のようになっておりますが、
逆説登場、返って体に悪いというレポートです。
世界的権威ジャンシスが言うんなら説得力あるんですが、これがスタンダードになるのか?
ボクはもう年だし、美味けりゃいいし、そもそもアルコール自体が胃腸にけっこう負担かけてるので亜硫酸とかどうでもいいんですけどね。。。
*
2021のミッションその3、ペン習字の巻
字が汚いコンプレックス。
サインするときなんか、かっこつけて崩しに崩して素早く書くのが粋と思って書くけど汚いんですよね。。。
この前なんかなんて書いてるのか分からないから楷書で書いてくださいなんて言われました汗
まずはこのサインをなんとかしたい。
ひょんなことから、飲んでるときにペン習字やってはる女子に紹介してもらったのが靭公園にある習字教室。
体験レッスンしてきました。
例題を見ながら写すんですけど、まあ、真剣に書くとまんざらでもない。
ちょっと料金高いけど、通おうかな。
*
世の中から無くなってもいいものリストの第7回
その7,造花
トイレとかにシレッといてるよね、アイツ。
キッツいですよね。
置かなくて良いのにあえて置いてみました的な、あれで空間が華やぐと思える神経が悲しい。
チープ感、100均感溢れ返ってますよね。
ホコリがかぶったり、変色してくると更にチープ度アップ!
ついでにドアノブカバーとかもテイスト似てるかな。
んん?実家やん笑
ええねん、もうオカンは。
応接間には毛糸で作ったピエロの人形がぶら下がったりしてるからな。爆
*
醤油差し
やっと手に入れた。
何処で売ってるのか知らなくてずーっと放置していた件。
土鍋探してたらたまたま見つかった。
お店に行って買ってきました。
土鍋は品切れで1ヶ月かかるとのことで注文済。
一人鍋用の小さいの。
楽しみ。
はい、では今月もよろしくおねがいします。
あの最強コスパのカジュアル天ぷら屋さんやっと二回目、ランソン持って。
世界一のスープもまだの方はぜひ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?