![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37211172/rectangle_large_type_2_9328987962abb49cfe2e2e60310e204a.jpeg?width=1200)
Photo by
1623kita
人は気持ち良くなる為に生きている
人間って何の為に生きているのだろう?と、長年に渡り今まで何度も不思議に思い、何度も思い悩んでいましたが、この度その回答がやっと出ました。
既にタイトルへ書いてしまっているのですが、人は気持ち良くなる為に生きているという結論に達した訳です。これだけ聞くと「どういう事?」と思わずにはいられませんが、例えば以下の様なものを思い浮かべてみて下さい。
・試合に勝って気持ちいい
・大学に合格して気持ちいい
・カッコいい車に乗って気持ちいい
・お目当ての異性と付き合えて気持ちいい
・絶景を見て気持ちいい
・おいしい物を食べれて気持ちいい(美味しい)
・天気の予想が当たって気持ちいい
・仕事が順調で気持ちいい
・欲しいものが手に入って気持ちいい
・お金がたくさん貯まって気持ちいい
言い換えれば、何か設定した目標を達成したり、今まで知らなかった発見をしたという事で気持ち良くなるのではないかと考えられます。
個人としては人生における目的が気持ちよくなる事とは別に、人類という大きな括りではちょっと生きる目的が違ってきます。恐らく人類は種の繁栄と進化が目的だと思いますが、我々個人では種の繁栄をそんなに意識する事なく(日本の少子化問題を考えると少しは意識しろって怒られそうですが)まずは自分が気持ちよくにはどうすれば良いのか?改めて考えて見ると面白いかもしれません。
案外、今まで知らなかった気持ち良さが見つかるかもしれませんよ?