空は蒼い。美しい。
三連休、関西では縮小規模ながら十日戎で盛り上がりをみせています。
特に兵庫県西宮市の西宮神社、大阪市の今宮戎は商売繁盛・家内安全の御利益で有名です。
とはいうものの、この3連休は寒いねん。この冬1番の寒波到来とはまさにこのことです。寒いと外に出るのも嫌になりますが、行きたいところがあるので私はブルブルしながら出ていました。
寒さに強い方の私ですが、
この冬はまた一段と増して寒いと感じてしまっています。奈良に来てから初めての冬ですが、山口に居た時より寒いような気がしています。そもそも、今年の冬が寒いのかもしれませんが、、、
昨日(1/9)は近所の池や川を見ると大寒波の影響で、凍りついていました。普段極寒の地に住んでいないので、物珍しさで思わず池やばいやん!って。一人で言ってました(笑)凍りついた池や川を見ることがないのでやはり今年は寒いのかと思った出来事でした。
寒い日本の冬のいいところは他の季節と違って空が美しいところです。雪が降ると真っ白にはなりますが晴れた冬空は美しさの極みです。
今まで人から言われるまで空を眺めるなんてことをしてこなった私ですが、
ふと空を観ると‥
晴れてるなぁ。
今日は曇ってるなぁ。
おっ虹が出てるやん。
と感じています。
なんてことはないけど、
空ってどんな時も美しい。
そんな心の余裕を持つのもいいんじゃないのという話です。
結論!
空を見るだけのココロの余裕を持ちましょう!
そうすることで、普段思いつかないようなことが浮かんだり、自分の中での気付きが増えてくるのではないでしょうか?!
2021年 1月10日(日)
奈良シェアハウス内にて
#ニッチNARA
#奈良好き
#農園コミュニティ
#ゲストハウス銀河鉄道の夜
#グリーンデイ
#夜明け
#Taiki Furuya
#奈良好きたいちゃん
#ありがとうございます