見出し画像

統計学入門:仮説検定や有意水準と標本サイズの理解度チェック問題





上記で示したように、ネイマン=ピアソン流の仮説検定においては、まず偽陽性(第一種の誤り)を一定水準以下に抑えておいてから、偽陰性(第二種の誤り)が小さくなるように条件設定をするという2段階の手順を踏みます。このように第一種の誤りを特別扱いすることの正当性や、このようなやり方をした場合の尤度主義流の仮説検証やベイズ主義との違いに関しては現代にいたるまでさまざまな議論が行われています。

いいなと思ったら応援しよう!