
Photo by
aokikendi
量子の速度=古典力学の相対論的速度になる理由
量子論における「量子力学的群速度」が粒子描像における「相対論的力学における古典的速度」(これは光速を超えられない)に等しいことのファインマンによる説明です。位相速度は光速を超えますが、粒子描像の意味の速度ではないので、粒子としての量子の速度は、ちゃんと古典論(相対論含む)を破らないようになっています。
ここでは、群速度=dω/dkであることと、相対論的力学におけるエネルギーと運動量との関係が利用されています。

出典:
