きっと僕らは輝きたくて生きる意味を探してた
【たいきのわくわくベンチャー日記(第16週)】
こんばんは
今週はちょっとハードなことについて考えることが多かったので、
「生きる」というテーマについて取り上げます。
あくまで僕の意見なので、
正解とかはないです。
まずは今週の振り返りから行きます。
今週を振り返って
行動
今週はいろいろあそびの予定を立てました。また、久しぶりに会う友達とご飯に行ったり、後輩と読書会をするなど、オンラインオフラインそれぞれでいろんな人と話した1週間でした。
発信
先週、1週間で10ツイートを約束しましたが、数えたら、17ツイートしてました。いい感じですね。来週も10ツイート目指して、つぶやいていこうと思います。気になる人はぜひチェックしてみてください。
感謝
これも今週は改めて重要性を感じることが出来たので、良かったです。詳しくはこの後の本文で書きます。
「生きる」とは
そもそも「生きる」って何だろう。
皆さんは生きています。でも、生きるって何ですかね。
正解はないと思いますが、僕は
命の火を燃やすこと
だと思っています
この炎は強く燃える人もいれば、弱く燃える人もいるし、
熱い人もいれば、そこまで熱くない人もいる。
でも、「燃える」ではなく、「燃やす」というのが大事だと思います。
みんな生かされているのではなく、生きているのです。
命の火を燃やしているんです。
何のために生きる?
じゃあ、何のために生きるんでしょう?
アンパンマンのうたに、
何のために生まれて何をして生きるのか
答えられないなんてそんなのは嫌だ
という歌詞があります。
ちょっと話それますが、アンパンマンの歌って
歌詞が哲学的な歌が多くて、考えさせられるし、深いので、大人になってからぜひもう一度聞いてほしいです。
話し戻しますと、こう書いてあるものの、
実際答えられる人はそこまで多くないんじゃないかと思います。
僕も考えたことあります。
でも、難しすぎるんですよね(笑)
自分に与えられた使命も分からないし、
未来の自分が何をしているかも分からない
だから、自分は今を必死に生きることにしました
自分の生きる意味は「自分らしく生きるため」です。
「自分らしく生きる」も抽象度高いと思いますが、
「自分らしく生きる」≒「自分がしたいことをして生きる」
だと思うので、常に自分に問いかければいいと思います。
今の自分は自分に誇れるか
僕は、基本的に判断や選択に困ったら
より自分に誇れる選択肢を選ぶようにしています。
「誇る」という言葉を使うと、難しく感じますが、
要は自分のことを自分が嫌いになりたくないんですよ
生きる以上は輝いていたい
きっと僕らは輝きたくて生きる意味を探してた
この文章のタイトルにもなっていますが、
僕が大好きな歌手Greeeenの中でも
僕が大好きな曲「刹那」の1フレーズです。
輝いていたい気持ちはすごく分かります。
でも、輝くためにはなにかすごいことをする必要があるように感じる人もいると思います。
同じ曲のなかにこんなフレーズもあります。
『胸張れる自分』に出逢えた?『嘘で固めた自分』選んだ?正しさはいつも自分の中 喜び悲しみ繋がる明日
このフレーズ大好きです。
特に「正しさはいつも自分の中」が。
何をもって輝くとみなすかは自分で決めていいんです
自分らしくいること≒自分らしく輝くことだと思っています。
みんな必死に生き抜いています。
迷う自分。自分らしいじゃないですか。
悩む自分。自分らしいじゃないですか。
苦しむ自分。自分らしいじゃないですか。
全部嘘偽りない自分だと思います。
いろいろ考えながらも「今」を生きている
これだけで十分じゃないですか?
「今」この瞬間の命の火を燃やしている人、すべてかっこいいし、輝いていると思います。
なんて言われて天国に送り出されたいか
火はいつかは燃え尽きてしまいます。
命の火が消えたとき、周りの人になんて言ってほしいですか?
僕は、
両親「生まれてきてくれてありがとう」
子ども「ずっと大好きだよ」
恋人「一緒になれてよかった。ありがとう」
友人「出会えてよかった。ありがとう」
と言ってもらいたいです。
文字にして初めて気づきましたが、
死ぬときには全員に「ありがとう」と言ってほしいのです。
これは驚きです。
じゃあ、「今」をどう生きるかもシンプルです。
人のために生きるしかない。
もちろん、自分らしさは殺さずに。
まとめ
自分は「自分らしく生きるため」に今も命の火を燃やしている。
正しさはいつも自分の中にある
自分に誇れる自分でいるかを自分の心に問いかける。
どんな自分も全部含めての自分。
今を必死で生きる人はみんな輝いている
死ぬときは周りの人に「ありがとう」と言ってほしい。
そのために今できることは
自分らしく、人のために生きていくこと
さあ、明日からもがんばろう!!!
2020/7/19
岩尾大樹
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?