![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135683072/rectangle_large_type_2_c2c63a0ce62be793cea2e590ebd8dc61.jpeg?width=1200)
Googleのアップデートにより、AI記事が急降下する中、AIを使ってブログ記事を作成するのは正解なのか?
こんにちは、Taikiです。
2024年3月 GoogleがAIによる低品質のコンテンツへの対策として大幅なアップデートをしましたよね。
その結果、まだ継続中ですが、PVを集めるためだけに作られた低品質にAI記事はSEOランクは急降下、インデックス削除をされたり、手動によるペナルティーを受けていたりと、海外のAI記事を中心に打撃を受け、日本でも同様に今行われています。
そこで、『AIライティングって大丈夫なん?』って感じた人もいるのではないでしょうか?
本日は、2024年4月現在からでもAIライティングはするべきかどうかについて、僕なりの意見を実体験ベースでお話しします。
・アップデート後、僕のAI記事は急上昇している
![](https://assets.st-note.com/img/1711860034310-pgzqYTBhho.jpg?width=1200)
はじめに、結論をお伝えするとAIはフル活用するべきです。
GoogleのアップデートによってAI記事は打撃を受けている情報をよく耳にしますが、僕のAIライティング記事はノーダメージです。
それどころか、急上昇しました。
以下が僕のAI記事のサーチコンソールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711855694104-6k0b7bWxbY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711855694226-yXn1NN3s5K.png?width=1200)
1つ目は3/20あたりでAI記事の2記事がSEO1位に急上昇。
2つ目は、ジワジワとほとんどの記事が検索順位を上げてきていると言ったところ。
元々検索上位の記事は維持したまま、アップデートによるマイナスな影響は今のところ一切ありません。
なぜ、多くのAI記事が打撃を受けている中、僕のAI記事が打撃を受けなかったのかわかりますか?
それを詳しく解説するために、まずは順位が落ちたAI記事について解説します。
ここから先は
3,355字
/
3画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?