JUGEM
設立日:2003年1月10日 ブログの容量:1GB
運営者
GMOペパボ株式会社
運営状況
運営中
サービスリンク
http://jugem.jp/
概要
組み合わせ次第で60億種類にもなる豊富なテンプレートがあり、
人気アニメ・アパレルブランドとのコラボがある、充実したラインナップ。
経歴
2004年9月15日 - サービス開始。当初は賞金付きのランキングを売りにしていた。
2005年4月1日 - それまでは「http://ユーザーID.ameblo.jp/」というURLだったが、同日より「http://ameblo.jp/ユーザーID/」という形に改められた。既存会員の場合は自動的に新URLにリダイレクトされる。
2006年 - ソフトバンクの『ヤフー・インターネット・ガイド』主催の"Web of the Year 2006"ブログサービス部門で1位。
2007年3月 - 小学館『週刊ヤングサンデー』とグラビアアイドルコンテストの「YS・アメブロ乙女学院」を開催。
2008年10月 - グッドデザイン賞を受賞。
2015年-伸び率ランキングで、「Instagram」「pixiv」に続いて第3位にランクイン。
2016年2月末-「Facebook」「Twitter」「Instagram」に続く第4位(日本発のアプリとしては第1位)を獲得。
対応言語
日本語
連帯できるSNS等
Twitter、facebook
ドメイン形式
サブドメイン
独自ドメインの使用
有料プランをご使用の場合だけ利用可能。
HTML編集/CSS編集
HTML(サイドバーのコンテンツのみ)変更可能。
1アカウントで作れるブログの数
1つのみ
口コミ
利点
ブログでAmazonレビューが書ける。
画像もサムネ表示サイズまで調節可能。
オリジナルの絵文字が作れて、人が作った絵文字も使用可能。
欠点
無料プランは保存もできず、書いてた文章全部書き直しになることがある。
無料プランだと容量が1GBと少ない。
スマートフォン表示のHTMLとCSSは書き換えできない。
有料プラン(プレミアム会員制度)
あり。月額300円(税別)で、容量無制限。
Google AdSenseの広告
貼れない。