
竹内柊平という漢
皆さんこんばんは!
本日は僕の親友でありチームメイトの竹内柊平について書かせていただきます。
皆さんご存知の通り、周りから本当に愛されるキャラで、柊平を悪く言う人を聞いたことがありません。

○挫折という分岐点
そんな彼は今ではジャパンに入るような選手ですが、中学時代は体が小さく、チームで唯一選抜に選ばれないような挫折を経験しています。
弱かった時にジャッカルやパスの練習を積み重ねてきたからこそ、大事な場面でジャッカルを決めたり、ハンドリングがBK並みに上手いという強みになっています。
そして高校の途中で体が急成長し、フィジカルが強くなり、足が速くなり、やりたいことが何でも出来るようになりました。
柊平が自分で言っていましたが、高校の最後や大学1年の時は完全に天狗になっていたようです。
そこから近畿大学に大敗し挫折を味わい、努力する天才が生まれました。

1つ面白いエピソードがあって、運転免許合宿に2週間行っている時にその期間トレーニングができないから、1人で毎日バカみたいなスピードで10キロ以上走っていたようです。
山を夜に走っていたみたいなので、遭難しかけたとも言っていたような気がします笑
普通の人ならなかなかできないことも目標が明確に定まっていれば意地でもやりこなしてしまうのが、彼の性格です。

○柊平との出会い
ここからは僕と出会ってからのことを書きます。
柊平はシャイニングアークスの同期として出会い、人柄が好きですぐに仲良くなりました!
1年目はコロナ禍ということもあり、クラブハウスも使用できず、個人トレーニングをする期間が3ヶ月ほどありました!
僕たち2人は同じ世代の誰よりもこの期間のトレーニング頑張ろうと約束し、毎日毎日吐くほどのトレーニングをしました!
ウォーキングしている人に引かれるほど尋常じゃないスピードで走ってました笑
懸垂を200回やるまで帰らないと決めてやったりもしていました!
本当にしんどかったですが、こんなに一緒に目標に向かって努力できる人と同期になれたことが本当に幸せだなと日々感じていました!
そんな柊平は努力が報われて日本代表になっています!
でも僕から言わせてもらうとこんなに努力できる人は日本代表になるべくしてなっています!
努力は報われるとは限らないと言う人がいますが、僕は報われないのはそれに値する努力が足りないからだと思います!
それを言動で示した漢は柊平です!
日本代表になった今でも謙虚にして驕らず、さらに努力をし続ける彼を本当に尊敬していますし、同じチームメイトで本当に良かったと思っています!


これからも彼は努力し続けて日本に留まらず世界でも有名になるような選手になるのではないかと思っています。
元オールブラックスのオーウェン・フランクスから世界No.1のプロップになれる素質があると言われたみたいです。
スクラムがまだ課題ですが、持ち前の努力で必ず克服し、何なら強みに変えてしまうでしょう。
そんな柊平の今後のジャパンやD-Rocksでの活躍に是非ご注目してください!!