「食べて寝て、」-9/26の日記
お知らせ記事を投稿しました。
死ぬほどこだわったのでめっちゃ見て欲しい。つくっているときの、時間の経過具合は異常だ。作っているときは10分くらいの感覚なのに、総作成時間を見てあとでビビる。こんなに作ってたのか、私……。
あとは雑記。
朝これを食べた。最近めっちゃハマっている。結局何も混ぜ物のない、プレーンが一番おいしい。2個食べて、後の2個は少し経ってから食べた。
お供は豆乳。紅茶はあまいミルクティーのような味でマドレーヌにすごく合う。豆乳は味がなくても普通においしい。ココアも結構好きだったりする。
自粛期間、私はいつも6時過ぎには起きてこの豆乳を飲みつつ、近所に散歩に出かけていたことを思い出した。そのときからnoteはじめておけば良かったのになあ、なんてちょっぴり後悔している。
今思えば、あの期間が人生の中で一番有意義な時間だったかもしれない。これは出るところに出れば叩かれても仕方ないと思うのだが、もう1回くらい、大幅な自粛期間にならないかなぁ、なんて思ってしまう。人の多さに、少々疲れをきたしている。
なんてことを豆乳を飲んで考えていた。
あのマガジン記事を書いてから、どうにも頭痛が収まらなかったので眠ることにした。布団を引かずに、畳んだ布団の上で丸まるように眠った。途中、雨の降る音で目覚めて、急いで窓を閉めてまた眠った。
起きたら、19時だった。ざっと換算すると、6時間も眠っていた。これはもう昼寝ではなく、睡眠だ。更に恐ろしいことに、私はまだ眠い。
これを書き終わったらお風呂入って眠ると思う。
昨日は深夜まで友人と通話していたから、眠かったのかもしれない。途中で寝落ちしていたけれど、もっと話したかったのになあ、なんて少し悲しい気分になった。寝落ちは虚しい。
どうやら母も頭痛がしたらしい。低気圧だろうか。私もまだ頭が痛い。
夕食あたりでキングオブコントを見た。途中からの観戦だったけれど、空気階段さんがすごく好きです。特に2本目のネタ、あれすっごい好き。ジャングルポケットさんも好きだった。ザ・ギースさんも。最近はお笑いも、好みがハッキリわかれるんだなあと思い始めてきた。笑いのセンスが合う人のほうが、一緒に居て楽しい。
何はともあれ、ジャルジャルさんおめでとうございます。面白かった。ジャルジャルさんの後藤さんが、中学の時の顧問に似てるって母がずっと言っている。そのせいで私もそれにしか見えなくて困っている。確かに似ているけども。
明日は毎週恒例の部屋まわりの掃除をして、いい加減勉強しようかな。
母が、スーパーマリオコレクションを買ってくれるかもしれないという。弟と妹、そして私の行動次第らしいので、分かりやすいモチベーションができて助かったというのが正直な気持ちだ。というわけで、頑張ります。
noteはちゃんと書く予定です。これも、将来に向けた勉強だと思っているので。何かしらは毎日、思うところあるでしょ。
ではまた。