超集中する--練習の考え方篇
どうも、ギター演奏家や講師を行なっております、むらかみたいちと言います。普段は都内でジャズ系の演奏を行ったり、ギターを教えたりしています。こちらのnoteでは、音楽という抽象的な存在を頭でしっかりと理解するために、あえて文字だけで練習方法や考え方などをつらつらと記載していきます。
とにかく練習については「超集中」することが大事だと考えています。今日はそのことについて。
集中とは
これは、気合いでガッッとやる、ということではなく、「何のための練習なのか」にフォーカスしていくという意味合いの練習です。
これは筋トレを頑張ってる方がよく言われることなのですが、鍛えている部分に意識を持っていかないと、あまりトレーニングの意味がないそうです。これ、音楽の練習にとっても同じ事が言えますね。
で、特にギターであれば、特に初心者のうちは左手、右手、コードネームを覚える、リズム、ストローク、、、など複数の要素を同時に意識するのはとっても難しいです。
だから、何かのポイントに課題点を見つけて、考える部分が分散しないように他はシンプルにしていくことが大事だとおもいます。右手のストロークやリズムの練習をするのであれば、シンプルなコード進行、もはやワンコードでも良いかもしれませんね。
集中された演奏
ギターはコードをジャカジャカするイメージがありますが、リズムやニュアンスなどが強く意識されていれば、単音のシンプルなフレーズでも、強いグルーヴを生み出すことが可能です。だからこそ、一音一音にどんな意図をこめられるかが、大事なのではと思うわけです。
だいぶライトな内容ですが、結構大事なので短くまとめました。
もし個人的にレッスンを受けてみたいなどございましたら、taichi.m.pgt@gmail.comへご連絡ください。1時間5000円で、練習方法や練習曲、音感トレーニングなどをお伝えしていきます。これからギターを始める方については、楽器屋に行って一緒に選ぶサービスもお付けします。(都内近郊限定)ではでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?