見出し画像

【Python】ファイルを開く【プログラミング言語】

Pythonのファイルを開く

Pythonでファイルを開くのには、open() の関数を使います。
open()は組み込み関数です、特別な宣言などの必要はありません。

open関数には、ファイルを開くための必要な情報を引数として与えて呼び出します。
最初の引数として、開きたいファイルへのパスを与えます。
パスには、フルパスまたは、相対パスを与えることができます。

ファイルオブジェクトを作る方法は?

最初の引数としてファイル名 を指定して、カレントディレクトリにあるファイルを開きます。
2番目の引数に関しては、ファイルを開くときのモード
3番目の引数は、エンコードを指定します。

open(ファイル名[,モード[,エンコード,[エラー処理]]])

サンプルプログラム

# ファイルを開く
f = open("089.txt","r",encoding="utf-8")
s = f.read() #ファイル内容をすべて文字列に読み込む
print(s)
f.close() #ファイルを閉じる

このプログラムを単体で動かすと

実行結果

雨ニモマケズ・・・続きます

と実行されます。

サンプルダウンロード


ンプルプログラムをダウンロードしてテキストエディタで確認ができますし、実行環境で試すこともできます。

もっと学びたい人は!この本がおすすめです

#Python #Python初心者 #Python学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

いいなと思ったら応援しよう!