![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124146000/rectangle_large_type_2_ada774eec89704ede4912bf1c2974ba9.png?width=1200)
【Ruby】ブロックとは2
ブロックとは2
{ } のブロックの例を記載します
サンプルプログラム
[1,2,3,4].each{|n|
p n
}
実行結果
![](https://assets.st-note.com/img/1702191290711-4dUBo8W8ED.png)
1
2
3
4
eachブロックは、配列をループする時に、ループ中の配列の要素を変数nに入れて、引数として受け取ったブロックのコードを実行しています。
ブロックはコードではありますが、あくまで引数なので、単体では実行できません。
{ } のブロックの例を記載します
[1,2,3,4].each{|n|
p n
}
1
2
3
4
eachブロックは、配列をループする時に、ループ中の配列の要素を変数nに入れて、引数として受け取ったブロックのコードを実行しています。
ブロックはコードではありますが、あくまで引数なので、単体では実行できません。